今日は札幌へ | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

   今日はイベント事がありましたので
   午前中にランと子供達と遊んだ後に
   札幌へ行きましたニコ

   雪が降って、路面が凍結
   しなければキョロキョロ

   往復800kmの道のりを

   もうすぐ24万kmに到達する
   車で行こうと思いましたがぼけー
   

   途中、このタイヤでツルツル路面の
   高速道路を走るのには自殺行為なので


   久しぶりに愛車で、
   遠出をしました。

   途中、十勝清水から札幌南までは
   路面がツルツル・吹雪でトラックが
   前を走ってると雪を巻き上げて
   ホワイトアウトになるくらい
   でしたが、無事に着きましたぼけー

   車の性能に助けられました。

   札幌も雪で真っ白でした。


   イベントが終わってからは
   ホテルゆっくりしました照れ

   部屋のイスでゆったり


   我が家のミニバンの
   シートに少し似てるかな?

   これはネットからですが


   最近ランの方は、
   3年前の一番勢いがあったときから
   比べますと退化してますが、
   仕事や家庭・育児のバランスを
   とりながら続けてはいます。

   3年前に同じ位の走力の方が
   より速くなっている姿を見ると
   やはり、悔しい部分がありますが
   相手の成功を喜べる自分がいることが
   良いことかなと思ってます。

   周りから気付かされて、
   自分自身を成長させる。

   また、人の振り見て我が振り直せ
   ということも心がけます。

   私は完璧な人間ではありませんので、
   そこは謙虚に行きたいところです。

   猫しっぽ猫あたま犬しっぽ犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬あたま

   続いてランの方は、
   昨日は残業が長引いたので
   ランオフ

   今日は午前中に
   雪道ランで21km
   走りました。

   かれこれ、4シーズン履いた
   スノーターサー


   今年もこの型の新しいカラーの
   スノーターサーを購入するか?
   考えましたが、継続にしました。

   12月は
   1日走って、
   1日休んでの

   繰り返しですが、
   今月はできる範囲で
   頑張ろうと思いますにやり


  月間距離     106km