秋田県お出かけ編 | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

   12月30日
   早朝ランの後に温泉に入って
   男鹿水族館GAOへ向かいました。

   入り口に入ってすぐの
   大きな水槽キョロキョロ
   日本海のお魚達うお座
   亀さんもいましたカメ


   水槽の裏側にゴジラ岩がありましたニコ


   カピ助VSフグフグ


   ヤマメを狙ってますグラサン(笑)


   熱帯系のお魚達に睨まれてガーン
   カピ助はびびってますショック


   デンキウナギ口笛
   部屋に入ったときに
   放電してキョロキョロ
   隣の竿燈が点灯してました照れ
   数回来て初めてでした。


   アザラシ


   隣では、アシカのモグモグタイムを
   してました。


   そのあとは亀さん


   狂暴なカミツキガメドクロ
   カピ助は逃げてます(笑)


   特定外来生物の飼育は
   行政の許可が必要なんですねキョロキョロ


   男鹿水族館のあとは
   子供達がこまち見たいということで
   秋田駅へ


   秋田新幹線の終点です。


   E6系 こまち



   私の住んでる地域は鉄道駅がなく、
   子供達に鉄道をなかなか乗せて
   あげられないのでショボーン
   
   本州に来たときに、
   新幹線に乗せようと思います。

   北海道新幹線の新函館北斗駅から
   自宅まで600km以上離れてますので…

   ランの方はお休みです…
   昨日の体調不良で熱が出て
   夜に救急外来へ行きました。

   インフルエンザの症状が
   出てましたが…発熱してから
   1日経過しないと検査キットに
   反応しないのでガーンということで
   明日まで熱が下がらなければ
   もう一度ということでした。

   今日は熱が下がりましたが、
   極力安静にします。

   秋田のランは2日ラン・2日ランオフ
   になりました。