向かいました

旭川へ到着したときは

結構強めの雨でしたので…
走るのを諦めてランオフ

6/24(日)大会当日
朝5時に起きて
朝ランへ

前日は永山駅周辺に宿泊しましたので、
ここからスタート
旭川での初ラン(練習で)
旭川では河川敷が走れるので、
そこまで行きました。
札幌なら豊平川
旭川なら石狩川でしょうか


以前の旭川ハーフマラソンコース
の河川敷
舗装が凸凹してなくて
走りやすいですね

私の地域は結構舗装がボコボコ
なので…順調に走ってましたが

走ってる途中で、お腹が痛くなり

ここの後ろにあったトイレへ直行


ここの外周は結構距離がありそうです。
来た道を戻り、
永山駅へ
それから宿泊先へ戻り
朝食を食べて、鷹栖町へ
1.5kmちょこちょこコース親子
に長男と出場しました。
計測はなしでしたので
GPSの参照記録になりますが
7分46秒
練習からすると
8分台が出せたら上出来かな

とは思っていましたが、
前を走っていた小学生に追い付いては
抜いてを繰り返して、駆け抜けた結果
なのかもしれませんね。
次も走りたいみたいですので、
またどこかの大会にエントリー
しようと思います。
大会の帰り道で
サロマのゴール地点へ

元所属していた走友会の
ところへ行き、メンバーや
知人の応援をしました。
ゴール前で応援できるのは
一瞬ですが
声をかけることが

出来ると嬉しいものですね

サロマのあとは
長男が温泉に入りたいということで
津別町の温泉へ
ここは今回初めて行きましたが、
また行きたいと思いました。
帰りはを濃い霧の中、津別峠を
通って帰宅しました。








ランの方は、
日曜日は18km
今日は20kmジョグを走りました。
月間距離 241km