ミッドフット走法
気になっていましたので、
少し調べてみました

着地のする位置には
なりますが、
モデルのシューズ(ウェーブライダー)と
同じシューズを履いてました。
600km程使用して、
走ると土踏まず付近が
痛む感じがあるので、
ソールはまだ大丈夫そうですが

ウォーキング用にしてます。
次の引退シューズが出たときに
廃棄します。
1番摩耗している部分は
この辺りで
なんとなくですが、
フォアフットの位置より
当たりが下で、ミッドフットに
当たるところが1番摩耗していたので
私はミッドフットなのかもしれませんね。
生まれ備わった骨格があるので
ランニングフォームは
特に気にしていないですが、
ケガをしにくい走法であれば
それに近付けてみようかなとは
思ってます。
ミズノのランニングシューズでは、
ミッドフット走法用のシューズが
ありましたので、そのシューズで
試してみるのも良いのかも
しれませんね

私が調べての候補シューズですが
①ウエーブシャドウ
私的にはこの広告の方が
気になりましたが

私がサブスリーを目指している時は
ラストまで、
キロ4分15秒で
走りきりたい。
と意識していた時がありましたので、
どのタイム目標でも
気持ちは一緒ですね。
シューズに関しては
どちらかお買い得(笑)の方を
買うことにします







ランの方は
昨日は、前日30kmを走りました。
あえて負荷をかけました。
1kmアップ
4分30秒~4分05秒まで
徐々に上げて10km
4kmダウン
少しずつ以前のスピードに
戻せたらと思いながら
前向きに練習に励みます。
昨日のラン 15km
キロペース 4'14" (10km)
月間距離 162km