大会エントリー | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

   小さな大会になりますがニコニコ
   別海町で行われる
   
   第40回別海町兼第31回西部地区
   健康マラソン大会

   5月27日(洞爺湖の翌週になります) 


   別海町在住の方のみ大会かな?
   と思いましたが、町外の人も出られる
   という事でスピード練習の一貫で
   エントリーしました走る人


   高校・一般男子10kmは10名に満たない
   場合は実施しないとありますが、今まで
   10名未満はなかったそうです。

   エントリー後は、西春別地区を散策ニコニコ
   
   鉄道記念館


   1989年4月に廃線になった(旧標津線)
   標茶→中標津経由→標津

   今はバスしか交通機関がないので、
   車がないと生活も不自由ですぼけー


   展示されている汽車




   蒸気機関車はボイラーの仲間になります。
    
   私は「ボイラー技士」の資格を持って
   いますが、蒸気機関車を運転するには
   甲種蒸気機関車運転免許が必要みたい
   ですもぐもぐ

   汽車にはあまり詳しくないですが…
   国鉄カラーになるのかな?
   



   実はここは、学生時代に駅伝で訪れた
   ことがありますニコ私の代は、部員が
   1番多かったので、駅伝にも結構参加
   してました。

   今から18年前になりますがにやり
   また、ここに訪れることが出来ました。
   
   噴水も変わらずありました。   


   また、桜を1枚カメラ


   昨日はランオフで筋トレをしました筋肉

   今まで、筋トレは「強化」すると
   いうイメージを持っていましたが、
   実は身体のコンディションを整える
   ために必要と気付きました。

   筋トレは強化するショボーン
   考えますと気が進みませんが、
   コンディションを整えるにやり
   と考えますと必要不可欠なことなので、
   やらなければと思うようになります。
   
   コンディションを整えて
   ケガのない身体作りほっこり
   大会でパフォーマンスを発揮するプンプン
   それが結果を出すことに繋がります。

   次の本命レースの函館マラソンでは
   1番良いコンディションで挑みたい
   ですね。
   
   続いて今日のランはゆっくりラン走る人
   日曜日のトラックレースに向けて
   明日もゆっくりランの予定です。

  
  今日のラン  10km

  キロペース  5'59"

  月間距離     108km