
数えてみると…
昨年は10足購入してました

さすがに買い過ぎかな(汗)
asics 6足
adidas 3足
new balance 1足
入れ替えと同時に古いシューズを捨てているので、それだけ年間使っていることになりますね。
大会用では、
5000m・10km
RC1300 D
足幅が「D」の私の足幅に1番近いものです。まだ、履いていないので…今年のトラックレースと10kmに

10km・ハーフマラソン
adizero takumi sen boost
足幅では「E」
オレンジ色のブツブツが無くなったら、「2」の方に変えようと思います。


30km・フルマラソン
TARTHER ZEAL 5 slim
足幅「E」

私は足幅が狭い(細い)ので、シューズの選択肢は通常より限られています

適正の幅のシューズに会うまで、かなりかかりました

今年は大会用を買わないで済みそうなので、昨年よりは購入するのが少なくなると思いますが…劣化したシューズを無理に使うと、足裏の衝撃が強くなり

昨日は筋トレ

今日はアリーナでラン

脚の調子を見ながら

1kmずつ アップ・ダウン
6kmジョグ (5'14")
13kmペース走 (4'11")
数日前の30km走のダメージが大きめかと思いましたが、今のところは大丈夫そうです

今月も少しずつ距離を伸ばして行きます。
今日のラン 21km
月間距離 83km