
今年も、どうぞよろしくお願い致します。
早速、今年の目標を


5000m 17'30"以内
10km 36'30"以内
ハーフ 1:19'59"以内(フードバレー以外で)
フル 2:49'59"以内
北海道マラソン 2:59'59"以内
自分の走力をわきまえ、相当のところを狙うことに致しました。
確実に達成していきたいです

今日は初詣に行き、おみくじを引いて来ました。
今年は…

大吉

かれこれ、何年ぶりの大吉でしょうか?
というくらい久しぶりに引けました。
感情的にならず、昨年は感情的になる部分がたまにありましたので
自分のペースで前向きに過ごせたらたと思います。
常に周りから守られていることを忘れずに、謙虚に行きたいです。
さて、今年も始まりました

北海道アメブロランナーニューイヤー駅伝

今年は北海道アメブロランナーエースのmu-nさんから多数いらっしゃる北海道アメブロランナーさんの中から、私をご指名頂きましたので、こころよく引き受けさせて頂きました。
いつの間にか


今回は初の試みになると思いますが、エアタスキが津軽海峡を越え、東北に届きました

私は道東出身ですが、妻が秋田県出身なので年末年始はこちらに居ました。
せっかくなので、こちらの地域を紹介しながら花の2区を綴らせて頂きます。
秋田県大館市
・忠犬ハチ公のふるさと(秋田犬)
・比内鶏(食用は比内地鶏)
・曲げわっぱ(秋田杉)
・きりたんぽ
などが有名です

大館市出身のアメブロガーさんへ、不足してましたら補足お願いします。(笑)
マラソンの大会は4月29日に山田記念ロードレース(10km・ハーフ共に「陸連公認コース」)があります。
昨年で第64回でしたので、道内の大会で言いますとなよろ憲法記念ロードレース大会と同じ回数になりますね。
写真を交えてランの方へ
今日走ったコースの風景です。
右側は田んぼです。

コースの途中に古橋が

私より20歳近く年上です(笑)

橋から川の景色

こちらでは、柿の木は当たり前のようですが、道産子からすると珍しく


先日もアップしましたが、途中にある大きな木


ランの距離ですが


11.113km
今日で5日連続でランをしたため、今日は回復ランにしました。
エースらしからぬ走りでしたら、申し訳ありません

続いて、次タスキを繋ぐ方は
東北から北海道へ返します(笑)
3区KANさん
どうぞ、よろしくお願い致します。
KANさんには以前、大会で緊張がピークの時にコメントを頂き

改めて、自分一人で走っているわけではなく、周りの方々に支えられて走っていることを忘れてはいけませんね。
その節は、ありがとうございました。
今日のラン 11km
キロペース 6'00"
月間距離 11km