
行きの飛行機は、少し変わった模様をしてました。


東北 FLOWER JET という復興支援活動を踏まえてた特別機種でした。
雲の上の景色は凄くキレイでした



大会前の緊張も少しほぐれました

遠くを見ると別の飛行機が

この辺を飛行している時に、飛行機がかなり揺れました


羽田空港へ到着して、モノレールで浜松町・山手線で秋葉原・つくばエクスプレスで研究学園まで行きました。
タイミングよく研究学園駅付近のホテルを取れたので今回はラッキーでした

そのあと近くあった、ショッピングモールへ行き、イルミネーションがキレイでした。





続いて、ゴール後のこと
走り終わってから、クールダウンをして更衣室で着替えて

付き合いの長い友人の応援に行きました。
ランナーズアップデートで見ると35km地点を通過していて、タイムを見ると

あれ?このまま行ければサブ4いけるんじゃない

事前にその方が膝を痛めていて、このレースに挑んでいたことを知っていたので、私も心配してました。
でも、このまま行ければ間違いなく行ける

40km地点を通過してもペースを維持してましたので、私はゴール手前で通過するのを待ってました

たくさんのランナーが通過していく中、うまく探しだして、声をかけれるか?という不安もありました

通過するのは一瞬で、それを逃すとその方には応援が伝わりませんので…
目を凝らしながら、数分
その方を見つけることができました

声をかけて、向こうも気付いて返事をしてくれましたので、なんか嬉しかったです

そして、その方は人生2回目のフルマラソンで昨年の大会のタイムより40分近くも更新してPB

その日ための練習、大会対しての集中力、記録を出したいという思いの強さは素晴らしいです。
その方の成功は心から喜べました

本当におめでとう

続いて、ラン方は
昨日は、気温が-17℃まで冷え込みました


そのせいか?体調がイマイチでした
つくばの疲労もあるので、早めに寝て今日は回復しました

今日はアリーナで20km
今月も頑張って距離を消化します。
今日のラン 20km
キロペース 5'55
月間距離 254km