シューズの入れ替え | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

  今月、シューズを2足購入してスポーツ下駄箱にシューズが入らなくなったので…古い物を捨てて、新しい物を下駄箱に入れました。

  GT-2000 NEWYORK とターサージールの入れ替えです。

  GT-2000 NEWYORK 3





  500km程使い、拇趾球減り、着地の度に衝撃が来るようになってきましたので、ウォーキング用に使ってました。

  今回新たに GT-2000NEWYORK 4 slimを購入したので、世代交代をしました。

  ターサージール2 slim





  2014年の北海道マラソン前日に購入したので、もう2年以上経過してますシラー

  なかなか派手なカラーでしたにひひ

  このシューズに出会って、自分の脚幅が狭いことに気付きました。

  シューズを捨てる前に、ターサージール2のシューレースが少し特殊なものなので、スピード練習のライトレーサーRS4のシューレースと交換しました。


  ライトレーサーのシューレース



  ターサージールのシューレース



  中間方が細く、先の方は少しシューレースが太いですねニコニコシューズの締め付け具合は、こちらの方がいいですニコニコ

  ターサージール2のシューレースを、ライトレーサーにニコニコ






  色合いが微妙かと思いましたが(シューズとシューレース)なんとかなりそうです(笑)

  カスタムライトレーサーに変身ですイヒ


  今日は天気が悪かったので…

  ランオフ

  明日は、ターサージール5で試走する予定です。


  最後に、明日こそはつくばの案内が来ますよね叫び