地元の結婚式になりますが、私は地方に住んでますので
いつもように景色を見ながら、スイーツ(笑)
こちらが海側で


街側の景色はこんな感じです。

準備をして、(普段あまり、スーツを着ないので
宿泊先と式場のホテルの間に、私がここに住んでいた時によく行っていた服屋さんがあったので、そこに行き

プリンスホテル
披露宴の前の挙式に出席するので、少し早めに行って
挙式に出席をして、私のお仕事である受付(会費の受取)の時間が来ました。
私はこのような作業に馴れていないので
私は名前を聞いて、マーカーペンで色を付ける作業で、相方にお金の受け取りをお願いしました。

初めのうちは空いてましたが、まとまって来るようになってからは、結構いっぱいいっぱいでした
相方には顔色悪いけど大丈夫か?と言われていたので、いっぱいいっぱいだったのが顔に出てたようです
言葉遣いに気を付けながら、対応をして一段落しました
披露宴が始まった時に、相方がお金を数えてホテルの会計に持って行き、私は祝儀をホテルの金庫に保管(預け)をしてきました。
私しか取り出しが出来ないという、責任重大な役割です
会費のお金も不足せずピッタリあたったので
披露宴に戻った時には、乾杯が終わってました
ビュッフェスタイルの披露宴でしたので、美味しい料理をたくさん食べて、程々に飲んで
席の写真はたくさん人がいるので撮れず…窓の景色のみになりました(汗)

新郎・新婦と写真をたくさん撮っていて過ごしていたら、あっという間にキャンドルサービス・両親への花束贈呈という感じで披露宴は終わりました。
そのあとが私の重大任務
厳重なお部屋で少しビビりました
着替え終わった新郎に祝儀を手渡して一安心
そのあとは新郎・新婦と一緒に遅れて、二次会へ行き
ホテルのチェックアウトギリギリまで居て
食欲はあったので朝食はたくさん食べました。

私は、ここのホテルの朝食は好きです。
家に帰ってからは
今日のラン 22km (20kペース+2kジョグ)
キロペース 4'24" (20km)
月間距離 160km