
場所は北見市東陵公園陸上競技場

釧路陸上競技場以外でトラック競技は走ったことがないので


北見市のホームページを見るとこんな感じの競技場なんですね


前回のトラックレース(5000m)では、19'25"でしたので

5月の大会では、初めの1kmを3'30"で入って最下位でしたが…(最終的は、後ろから4番目まで上がりました)次は初めが最下位でも焦らず

オホーツク陸協の記録会は8月もありますので、シューズの選定を7月はニューバランスRC1300、8月はアディダス アディゼロ匠戦ブーストで比較してみます。
会場は7月は北見、8月は網走のようですね

話は少し変わりますが、北見と言えばハッカですね


たまに、ハッカ飴は食べたりします

見てみると色々なものがあるようで

大会のあとは少し寄り道をしてみようと思います

次の大会は、次の日曜日にある


今年はコースが変わり、来年もコースが変わるそうです。
私にとって、この大会は初めてハーフを走った大会です

初ハーフは 1:31'09"
コースレコードは、1:28'21"
ちなみに昨年は、33度の中

ワースト記録でした。
どうも、このコースはタイムが出ないようです

でも、今年はリベンジします

明日から大会前の禁酒に入るので、今日はいつもの梅酒を飲みました


おつまみに海藻つぶ(わさび味)
今日は走らず、明日からは調整していきます
