入院の付き添い | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

  今日は午前7時~午後9時まで病院に居ましたかお

  やはり、入院するとなると大変ですねショック!

  病室の窓から景色



  天気も良く晴れ遠くの山も良く見えました。

  外で走りたいなと思うくらいの天気ですしょぼん

  明日は台風が来るので台風こんな景色も見られないですねしょぼん

  一日中、点滴を受けている息子あせる



  点滴の針が取れないように包帯と当て板で固定されてます。

  なんか、痛々しく感じますガーン

  私も小学生なる前は病弱で、点滴するのが慣れる位点滴をしました。

  注射が嫌いなのであせる(まぁ、好きな人はあまりいませんが…)風邪で重症の時は、注射ではなく点滴を選択してましたむっ

  動き回るので、針が抜けかけて包帯が血だらけに看護師を呼んだりと見ているのも叫びなかなか忙しいです。

  あと、柵付のベットにいるので途中何回か院内を散歩させましたニコニコ

  入院患者さんに可愛いと息子は言われてますが…動き回るので、点滴の台を持っているむっお父さんは大変ですねと言われました。

  改めて、家族が入院すると大変ですねあせる

  また、明日も病院に行きます。

  今日は風の強い中ランをしました走る人

  どうも右膝が良くないですねショック!

  近くに信頼できる整形外科がないので、受診するのも難しいですしょぼん

  フルの後なのでもう少し様子見つつ、行きたいと思います。


 今日のラン  10km

 キロペース  6'16"

 月間距離    71km