うっちー@馬なり生活 -2ページ目

うっちー@馬なり生活

NO HORSE, NO LIFE.
馬のことメインに日々の出来事を気の向くままに・・・
2019年4月16日よりゴールドコーストへ馬修行
2020年9月8日に帰国し、新たなステージへ!!

群馬に学びに行った日、お昼に着くように行けばいいので早朝に家を出て寄り道
お目当ては桐生市にあるらーめん芝浜
ここは朝7時から朝ラーを提供しているのです
友人と太田市に遊びに行ったときに初めて食べて、めちゃんこ美味しかったのラブ
こりゃ、朝ラーも試さねば!!ってことで来ちゃったニヤリ
8:30過ぎに到着
並びはしなかったけど、先客は5~6人はいたかな?
その後も客足は途切れない
近所に住む人羨ましいキラキラ
さて、お目当ては和牛ハンバーグ丼がセットになった歌丸定食
前回は醤油を食べたので、塩ラーメンラーメン
ごはん少なめにしてもらうことを失念しており、ちょっと後悔しつつも美味しすぎて大満足ニコニコ
冬限定という土鍋で提供される味噌ラーメンが気になるので、次群馬に行くときはそれを食べてみよう
約束の時間までまだかなりの余裕があるので、近くにある桐生が岡動物園へ
ここ、なんと無料なんです!!
ペンギンは優雅に泳ぎ
貫禄のあるライオンもいて
キリンもいる!!
ワニもいたよ
タヌキ、なんだか癒される爆笑
ミーアキャットって見てて飽きない
レッサーパンダのいる建物は、昔は象舎があったところなんだって
無料で動物園の看板動物たちに会えるってヤバくないか!?
雌の行くとこ行くとこついていく雄ライオン
どうやら発情期らしい
フラミンゴは子どもがいた


あいにくポニーは工事の関係で見られなかったが、猛禽類がいたり、カピバラがいたり、ふれあいコーナーがあったりとかなり充実してる
近くに行くことがあれば是非おすすめしたい!
クラブに着いて、お昼はみんなで飲茶

これが美味いんだなぁもぐもぐ
夜はクラブスタッフのハロウィンパーティーに混ぜてもらい、三食食べ過ぎまして…
翌朝胃腸がギブアップ
胃のムカつきと吐き気が治まらず、数日は胃腸をいたわる羽目になりましたとさ悲しい

11/11はポッキーの日

そしてヨシムネが私たちのところに来た記念日キラキラ

先月は予定びっしりで会いに行けず、二ヶ月ぶりとなった今日
あまりベタベタされるのが好きじゃなく、撫でられるのも喜ばないヨッシーが、大人しく撫でられ、顔を埋めてくる🐴
撫でながらジッと目を見つめていたら、悲しい気持ちが込み上げ目頭が熱くなった
あ、これヨッシーの感情だ…
寂しかったというヨッシーの感情が流れ込んできて、胸が締め付けられた
ごめん、本当にごめん悲しい
いつもは素っ気ないふりしてるけど、寂しがり屋さんなんだよね
あまり間隔を開けすぎないようにしようと心に誓う

装蹄のあとはもぐもぐタイム
そしてお昼ごはんの時間なのでお部屋へ
またあとでね!
いつもよりデレモードのヨッシー
可愛いわぁラブ

お昼ごはんを食べ終えウトウトしていたところを邪魔しちゃったので、二回目のもぐもぐタイムもぐもぐ
次来るときは青草なくなってるかもしれないから、今のうちにたーんとお食べ

相変わらずの短い滞在だったけど、少しは喜んでもらえたかな?
また来月来るからね!

ニンジンでお別れ
またね👋

年末年始は旦那ちゃんが長期休暇で暇してるだろうから、ドライブがてら付き合ってもらおうかな
富士山の冠雪は微々たるものでした
来月は真っ白になってるかな富士山

9月の末から11月頭まで、予定びっしりで休む暇なしでした


9/28.29旭川 法事

10/5宮崎 🎆花火

10/6~8熊本 🏠帰省

10/15茨城 🐴グランドワーク勉強会

10/28.29栃木 🐴CRオープンクリニック

10/31.11/1群馬 🐴リバティ講習会


後半は馬祭り

学びを短期間に集めちゃダメだね

アウトプットする前にインプットして、脳内は大混乱笑い泣き

まあ、幸いそれぞれ内容が異なるので一応分けて考えられてはいるかな?


グランドワーク勉強会は持田さんの2ヶ月ごとに定期的に開催されているやつで、気が付けば1年以上

早いもんだね

少しずつではあるけど、理解度は上がってきてるかな

あとはそれをいかに自分の物にするか


28.29は那須トレで行われたセンタードライディングオープンクリニック

騎乗枠16名だったのだけど、申込開始15分で締め切ったそう

すごい人気なのね…

参加者のほとんどが趣味で乗馬をされている方たち

イントラは私含め二人だけだった笑い泣き

午前は座学とボディワークで学び、午後は騎乗で実践

2日目は参加者全員、変化がみられた

馬の動きも変わって、ビフォーアフターがハッキリ分かりましたね

2日間だったからこそ得られた変化な様な気がします照れ


群馬は実に1年ぶりとなってしまいました…

忙しいやら暑いやらを理由に延び延びに

今回はインスタで上がってて気になってたリバティワークを教えて貰いました

初めてやる馬でのチャレンジ

最後はリードを外してやってみたのですが、初めてにしては上出来じゃない?

スムーズではなかったものの、何がダメなのかはちゃんと分かってるので、職場でもチャレンジしてみようと思いますグー


最終日、とうとう胃腸が悲鳴を上げましたえーん

暴飲暴食が祟り、吐き気が…

とてもじゃないけど固形物を食べられる状況ではなく、しばらくはケアに専念することにします

まだ本調子は程遠く、ゼリー飲料やお粥、スープなど消化にいいものを選んで食べるようにしています

少しずつ、少しずつね…

早く肉食べたいえーん


今回は詰め込みすぎたけど、やはり外に勉強に出るのは楽しいですね

もう少しコンスタントに学びに出ていこうと思いました

次は年明けかな?