Sat 16/5/20
なんか今日はAtrasから頑張れる気がしないのでPollyからスタート
前回同様鐙は1穴詰めたままで
たぶんなにかが噛み合ってないんだろうなぁ
右輪乗りで肩から逃げられまくる
逃げるのを修正しようと頑張ろうとすればするほど余計に逃げられている気がする
外方脚が効かないのよね
上体を捻ってるのが要因だと思われる
でも回りから見てるとちゃんとセンターにいるように見えるらしい
感覚としては左肩が先行してるんだけどね
そして左座骨が浮いてるのではないかと思われる
分かっていても思うように身体を動かせないのよね

どうすればいいか考えて出た答えが、左斜め前を見る
右回転なのに左斜め前を見るという違和感ありまくりの状態だけど、少しスムーズに回れるようになった気がする
意識して動かせないのであれば、目線を利用するのもひとつの方法だよね

苦手だった駈歩が、だいぶ収まるようになってきた
まだまだ苦手意識はあるので、移行になると構えてしまい崩れる
まぐれじゃないといいんだけどね

お次はAtras
うーん、いつもほど頑張れないぞ
風邪っぽいのがまだ残ってるのかも
駈歩発進の練習をやってるうちに前進気勢が出てきて抑えられなくなってきた

手で引っ張っちゃダメだと分かっていても、踏ん張れなくて手で引っ張ってしまう
体幹が全然使えてない
どう支えればいいかイメージはあるけど、そのように身体が動かないのよ

明日の課題だな
まあでも、新たな壁にぶつかったってことかな
成長してるってことだ

相変わらず何を考えているのか読めないけど、可愛いなぁ

写真撮ってたら強引に青草タイムに持っていかれてしまった
この子は我が強いから、Yes,Noハッキリ言える人じゃないとオーナーになるのは難しいだろうね
甘やかすタイプの人は振り回されて手に終えなくなるだろうな
私も何だかんだと甘やかしてしまう人なので、そういう隙をつかれちゃうんだよな

青草タイムを終え、パドックへ向かっているとなにやら怪しい影が…
串カツたちは2度揚げ
うーん、こっちの豚ってなんか臭いんだよね
皮がついたままなのが臭みの元なのかな?
玉ねぎオンリーの串カツがトロトロで一番美味しかった
今度は玉ねぎだけのフライでもやるか?