朝飼いやってたらワラビーがいた
立派なタマタマがついてました

いつも見かけるカンガルーはこの距離だと逃げるのですが、このワラビーは無視
度胸あるな

今日は雨予報だけど天気はどこまで持つのか…
今日もPollyから
出だしの常歩はなんかいいぞ

中盤は苦戦するも後半になりいい感じにハマってきた
久し振りに味わういい感覚、これは忘れたくない

明日も再現出来るように頑張ろう
出来るようにじゃなくてやるんだ

やればできる

お次はChicago
前半はいい感じだったのに後半力尽きた

ちょっと欲を出してしまいました
焦りは禁物ですね

Mさんに前半はいい感じだったと言ってもらえた
後半はバテたなと思って見てたそうだ
バレバレ

水屋さんがまだ来ていないので、Atrasは水が届くまで休みします
貴重な水ですからね、届くまでは動かす馬も考えなくてはいけませんね

Mさんと二人で運動進めるとやはりスムーズに進むね
雨女だというMさん、乗ってるときに降ってきたし

休んでる馬たちのグルーミングしようと思ってたけど雨で濡れちゃったので別の日にします
てことで10時には運動終わっちゃった
帰るには早いので、パドックのボロ取り一人で頑張りまーす
雨も上がったし雲もあって涼しいし、このチャンスを逃してはいけない

簡易パドックにRobを放しているので、Robのパドックを掃除します
やはり一人だと2時間かかりますね

黙々と作業していると2時間なんてあっという間でした
馬たちに乾草を配って終了
ごはん食べてまったりしてたら雨が降ってきた

そしてCarassinoのオーナーからメッセきた

Storm来てるけどファームは大丈夫かと
彼女の職場はファームから10分位のところにあるそうで、動画を送ってきた
なんか道路が冠水してるんですけどー

雨雲レーダーはこんな感じ
家から見た景色
あ、馬場が池になってる…
とりあえずそう長くは降らなさそうだから大丈夫かな?
いつでも手伝いに行くからその時は連絡してくれとのことでした
有難いですね

雨雲第二弾がやって来てます
短時間で池の水がこれだけ増えたということは、道路もそりゃ冠水するわな

恵みの雨は嬉しいですが、こう一気に降られると吸水と排水が追い付かないので止めてほしいですね
とはいえ、乾ききった大地たちは生き返りました
明日にはみどりも増えるかな
とにかく被害がなくて良かった
