観光3日目(Currumbin Wildlife Sanctuary ①) | うっちー@馬なり生活

うっちー@馬なり生活

NO HORSE, NO LIFE.
馬のことメインに日々の出来事を気の向くままに・・・
2019年4月16日よりゴールドコーストへ馬修行
2020年9月8日に帰国し、新たなステージへ!!

Mon 14/10/19

レッスンを堪能したあとは、Currumbin Wildlife Sanctuary
27ヘクタールの敷地に100種類以上の動物が自然環境に近い状態で保護されている、動物園です

駐車場は有料と書いてあったけど、行ったら無料だった
何故かは分からないけどラッキー口笛
なんかもう、入口からワクワク
ここはオープン間近のプレイグラウンド
迫力満点の入口
まず始めにクロコダイルショーを見学
めちゃくちゃデカイんですけどガーン
お姉さんが鶏肉をぶら下げるも、全く興味を示さないワニ笑い泣き
暖かいと消化が進むらしいのですが、ここ数日冷え込んだことで食欲があまりなかったようです
まあ生き物だから仕方ないですよね
このサイズのワニが見れただけでも満足じゃ照れ

途中見かけたカンガルーがなんとも言えない寝姿笑い泣き
いやいや、だらけすぎでしょ汗

お昼にハンバーガーを頂きましたハンバーガー
これが予想以上に美味しかったもぐもぐ
ご飯食べてたらなんかキャラクターが出てきて子どもたちと戯れてた
舞台?の上にいる子が一番はしゃいでた爆笑
お次はオーストラリアーナ 羊の毛刈りショー
毛刈りをやる友人がいて、いつも彼女の投稿を見ているからか目が肥えてるかも
本来なら地肌のピンクが分かるくらい刈るハズですが、
ショーのために表面だけ刈っているように見えました
何頭かの羊をローテーションしているのかも?
何頭かと言ってもかなりの数がいないと毎日ショーをやることは無理ですわね

お次はワイルドスカイ フリーフライトバードショー
色んな鳥が出てきます
予想外の種類の多さに驚きましたびっくり
ショートタイトルの通り、鷹がビュンビュン飛び回ってます
ショーの鳥なのか、野生の鳥が勝手にこの場にいるのかよく分からない光景もありました爆笑

黒いオウム
かっこいいねキラキラ
ペリカンは散々見たのに、改めて見ると可愛い照れ
羽を広げると迫力満点
羽を広げると言えば、鷹が羽を広げて飛んでいる瞬間が撮れてた!
奇跡の一枚です
これはこれでカッコイイキラキラ

②へ続く…