今日は晴れるかなと朝ごはんを食べていたら、ガッツリ降ってきた

もういいよ、雨は…
雨の合間に飼いをつけていたFから電話が

電話ってことはトラブルだよね

するとBeauのパドックがどうとかChicagoがどうとか
とりあえず、なんか逃げたっぽい?
行ってみると、何故かFのお母さんも一緒にいた

(前日の夜はお兄さんの誕生日パーティー?でブリスベンに行くと言ってた)
どうやらChicagoがBeauのパドックにいて、Beauは電気柵の紐を切って隣のスペースに逃亡していたらしい
どうやって入ったんだ?
飛んだ?くぐった??ゴロンしてたまたまはいっちゃった

君はどんなイリュージョンをやって見せたんだい?
Fが残りの飼いを付けている間に柵を直そうと道具を持ってパドックへ戻る
2頭ともご飯は食べ終わったらしい
柵沿いに上に歩いていくChicago
まさかね?なんてふと頭をよぎるも、とりあえず修理だ
幸いロープが切れていただけだったので、結び直して修理完了
戻ろうと振り返ったら、何故かChicagoがBeauの飼い桶に顔突っ込んでる

さっきの予感は当たっていたらしい…
恐らく電気が弱いか通ってないかでくぐれるのを知ってしまったのでしょう
(今は作業のために電気は流れないようにしてたけど)
こりゃ確信犯ですな

しばらく違うパドックで過ごしてもらいます
Fが神妙な顔で何かを伝えてくる
自分の家の馬がなんとかかんとか…
とりあえずよくないことっぽい感じはしたけど、家に帰らないといけないということでした
だからお母さんも一緒に来て手伝ったのか?そういえば車も一台しかなかったもんね
今日はTが手伝いに来てくれる日なので、助かりました
あとから分かったのだけど、調子の悪かった馬が昨夜亡くなったそうだ

長くはなさそうな予感はしていたのですが、やはり不幸は耳にしたくないものですね
今ごろは空を駆け回っていることでしょう



雨が続いたせいで馬場の状態がよろしくありません
走ったら絶対に悪くなるのが目に見えているので乗りたくないけど馬は動かしたい

ということで、雨も上がったし常歩で乗ることにします
まずはCeline
餌も完食してるし、健康状態もめっちゃいい感じ

なんかね、雰囲気が全然違うんですよ
彼女をまとう空気が力強いというか、輝いている感じ
こっちに来て今までで一番いい状態な気がします

常歩もはじめの頃に比べたらかなりリラックスしていると思う
ブフーっと鼻を鳴らしてました
まあ、Terryさんが与えるプレッシャーに比べれば私なんてなんてことないですわな
ん?てことは緊張感がないってことじゃんね

まあ緊張しやすい馬なので、むしろリラックスして欲しいと思っているから結果オーライ?
しかし、馬場が悪すぎる…
歩くのもやめた方がいいのか?なんて悩む
お次はCaesar
コチラも雰囲気は凄くいい
出だしの歩きは多少ガタガタするけど、立ち直りが早い
軽く動かしていった方がいいような気がするんだよな

やはりマッサージ効果もあるのかな?
乗るか悩んだChicago
彼女が走ると蹄が小さいということもあってか馬場が掘れるんだよね
常歩だから大丈夫かな?なんて思ったけど、やっぱり出てきてほしくない土がお目見えしてしまった
そこは怪しいポイントなのでなるべく避けてはいたのですが、やっちまいました

Atlantisも掘るからなー
彼は乗るのを止めておくかな
Ceresにて〆
この頃になると馬場も場所によっては速歩くらいなら大丈夫かなって状態に
ほんのちょっと正反撞してみる
なんか脚が馬体につけやすいような…
気のせいかな

彼にはじっくり乗りたいんだけど、お天気がなぁ
頼むから最後の悪あがきをさせてくれ

Ronnieのオーナーからメッセージが
11:30に行くからパドックにあるラグとか上げておいてくれとのこと
今日、移動するRonnie
短い間だったけど元気でね

お迎えがなかなか来ないので、待つ間にハローをかける
ハローかけたかったから常歩をしたというのもあります
軽く掘った状態の所で均して、あとはこのまま雨が降らずに固まってくれたらいいんだけどなぁ

明日のお天気はいかに

雨でも砂が流れたりしないような、お手入れが楽な馬場が欲しいって思いますよね
どこもみんな雨に泣かされてるよね

結局夕方に激しい雨が降るというね…
冬の天気は変わりやすいですわ
