装蹄日(112鞍目) | うっちー@馬なり生活

うっちー@馬なり生活

NO HORSE, NO LIFE.
馬のことメインに日々の出来事を気の向くままに・・・
2019年4月16日よりゴールドコーストへ馬修行
2020年9月8日に帰国し、新たなステージへ!!

本日は装蹄なり
寝坊したFは飼付け後に自分の朝ごはん
相変わらずマイペース
まあ、こういう環境だからこそカチカチに詰め込むのではなく、臨機応変に動くってことがいいんだろうね
自分の思考がいかに時間やルールに縛られているのかというのがよく分かりますショボーン
そして自分には甘いというダメダメ人間笑い泣き
こういう思考が知らず知らずの内に誰かを苦しめることになったりすることもあるんですよね
真面目過ぎる部分をもっと柔軟にしたいというのもあるので、そういう意味ではいい環境なのかもしれません
ということで?だいぶ彼女が遅れてくるとか気にしなくなってきたよね
一緒に動かないといけないわけではないので、特に不自由はありません口笛
心からそう思えているかと言われると、まだその境地まではいけてないけど頭ではそう思えるようになってきました
気楽に行こうぜウインク

今日はMさんが来てくれたので、2頭運動してもらいます
しかし8時に来るはずの装蹄師さんがなかなか来ないえー?
Fが電話してみると、他の場所で作業中で9時~10時になるそうなびっくり
いつも時間通りに来る方なので、珍しいですね
Terryさんに連絡出来なかったのだろう
まあ、日本にいるし仕方ないよね笑い泣き
そして来るなり、3日に分けて欲しいとの打診が
今日3頭で残りの2頭は明日
で、水曜日は予定通り6頭
明日は休みだけどいいですよ、立ち会いますとも笑い泣き
忘れないようにしないとなあせる

装蹄の間、馬に乗るかと思いきや馬具の手入れを始めるF
そうか、装蹄中に交互に乗るなんて概念はないのね
それなら私はずっと気になっていた馬場の整備をしますかね
蹄跡が出来てしまい、ハローかけただけではどうにもならない状態になってます
午後から雨予報で、数日雨マークが傘
降る前に均して、雨で締めてもらえばいい状態になるんじゃないかな?なんて
まずは外側に山になった砂を角スコップでせっせと崩していきます
なんか肉体労働ばっかりやってるな笑い泣き
Terryさんお手製の秘密兵器(バギーで引っ張らないといけない)があるのですが、それを使いこなす自信がないのでアナログ作業です
馬場コンディションを維持するのも留守の役目だと思っているので、放置するわけにはいかないよね
今までこんなことやったこともなかったのにねあせる
環境変われば人も変わるもんですぶー
まあ、何だかんだと言いながらも肉体労働楽しんでますチュー
組んである障害も寄せて、スタンバイOKOK
Fに手伝ってもらったお陰でハローの取り付けは楽チンルンルン
いつも通りの平らな方でかけ始めたものの、凸凹が均される感じがない
砂が深くて凸凹の場合は歯がある方でやった方が良さそうだ
Fに手伝ってもらいハローの向きを入れ換える
いやー、二人だと楽チンだルンルン
うん、やっぱり歯がある方で正解だった!
やっとほぼ平らな状態にすることができたキラキラ
これで適度な雨が降って地面が締まってくれたらいいんだけどな
いやー、スッキリした爆笑

一仕事終えた~って感じ
もう満足だよねウインク

ハローがけが終わるタイミングで装蹄も終了
私は昨日休ませたChicagoだけ乗ることにします
呼んだら来てくれたラブラブ
どうやらフケが来ている模様
だから寄ってきたのかな?
今まで呼んでも来てくれたことなかったのにねぶー

すでに肉体労働でお疲れなので、軽く乗る感じにしようと思い障害鞍で馬DASH!
もう頑張れない…
とか言いながら、乗っている内にだんだんやる気になってしっかり乗り込んでるし笑い泣き
Mさんに後肢を落とす要因は何が考えられるか聞いたら、馬がサボっているタイミングと人間のバランスとかそんな感じのこと言ってまして、しっかり前を持って追い込んでみた
右口ばかりを気にして前を許しすぎていたのがよろしくなかったようです
今までは脚は使ってたけど、前の壁が弱かったんでしょうね
お陰でいつもほど後肢を落とすこともなく、適度に汗もかいてた
最近汗もそんなにかいてなかったからねショボーン
日によって運動内容を変えていこう
でないと馬も飽きるよねあせる

今日は1鞍だけなのに疲れたー
間違いなく肉体労働の疲労だわぼけー
でもそれが心地よかったりする
腕は筋肉痛になるだろうなショック
腰に負荷をかけたので、ちと気を付けないとかも?

最近あまりお米気分にならないので、お昼ご飯はサンドイッチにしてみた
軽くトーストしてバターとVEGEMITEを塗る
そこにレタス、ハム、アボカド、トマト、チーズ、マヨネーズ
なんか具だくさんになってしまったびっくり
この組み合わせ、悪くないね
てか、チーズがいい仕事していますウインク
スライスされてるけど、日本で売ってるスライスチーズみたいなのではなく、なんだろう、ポソっとした感じのチーズです
あー、ワイン飲みたい赤ワイン
美味しいけど、VEGEMITEは別になくてもいいかな笑い泣き

こっちに来てから食事がヘルシーになってきてる気がするもぐもぐ
外食しないから余計かな
家の目の前が職場というのも大きいですね
仕事帰りに寄り道とかないもんねウインク

TimTamの新しい味にチャレンジ
これめっちゃ甘いけど美味いキラキラ
ナッツ系とチョコの相性っていいよねーラブラブ
そこにキャラメルもいい仕事してるウインク
ちなみに先日、ミント味を試したのですが無理でした(ヾノ・∀・`)
元々チョコミント系のデザートとかお菓子が好きじゃなので手を出すつもりはなかったのですが、美味しいですよと言う声に試してみたのですが…
食べられなくはないけど、出来れば食べたくない
2個目に手が伸びなかったもんね笑い泣き
ということで、Fにあげちゃいました
助かったあせる

明日は装蹄のあとにお買い物かなー
好きなアーモンドチョコがいつも行くスーパーには置いてないので、ちょっぴり足を伸ばしてみようかと
まあ、明日の気分次第かな?

日本は夏至に入り、こっちはその逆で冬至に入った感じのようです
今日から?昼が短くなるみたいなことをFが言ってました
それもあってか朝晩の冷え込みが増したような…
うーん、手足の冷えがツライ季節になりましたショボーン
飼付けも寒いあせる
今日は飼いに対してブフブフ言ってきたCeline
Terryさんに見せるからこっち向いてと声をかけたら反応したキラキラ
やっぱり寂しいんだよねぐすん
あと3週間の辛抱だよ

雨が降る前にと早めに飼付けたお陰で素敵な空を見ることが出来ました
今日も一日ありがとうございましたキラキラ
幸せだな~ラブラブ