乗らない選択 | うっちー@馬なり生活

うっちー@馬なり生活

NO HORSE, NO LIFE.
馬のことメインに日々の出来事を気の向くままに・・・
2019年4月16日よりゴールドコーストへ馬修行
2020年9月8日に帰国し、新たなステージへ!!

先週は牧場へ行けなかったので、今週はなんとしても行かなければ
調べてみると、先月の装蹄以来行ってなかった…
3週ぶりのヨッシーです馬

秋晴れのいいお天気でとても気持ちいいですね
自分の身体を労りたいのと、なんか嫌な予感がするのでこの日は調馬索で
久しぶりに回すからちゃんと覚えてるかなえー?

回す前にまずは曳き馬
しばらくサボってたのもありちょっと反応が鈍い
鈍いけどちゃんと速歩までは出来たので一応覚えてはいるらしい

調馬索は後肢を引きずってやる気のない走りびっくり
運動するの久しぶりだもんね
駈歩を出そうとしたら反応が鈍いので、プレッシャーを強めたら強すぎたらしくぶっ飛ぶDASH!
すぐに落ち着いたと思ったら自分からハッスルしはじめたびっくり
声をかけても減速しないので、満足するまで走らせる
まあ、弾けるのもたまには必要だよね
(乗らなくて正解だった汗)
逆手前は落ち着いて走るものの、ちょっとペースが早い
(やはり乗らなくて正解だった笑い泣き)

いっぱいハッスルしてほんのり汗ばむヨッシー
軽く冬毛が生え始めているので汗もかきやすいよね
曳き馬で息を整えてからサラダバー
リードが届く範囲でぐるぐる回りながら食べるヨッシー
エライエライ
昔はお構いなしにグイグイ引っ張ってたから、他のオーナーさんが扱うこと考えると怖かったのよねショボーン
グランドワークで学んだことがちゃんと活かされてます

日が落ちてくるとブヨが顔にまとわりつきはじめたのでサラダバーは終了
装蹄を想定して繋ぎ場で肢上げの練習&裏堀り
来週の装蹄はどんな感じになるかなぁ

友人の車に乗せてもらい、牧場をあとに
送ってもらう途中で寄り道
初めましての兎に角 松戸店
行列の出来るラーメン屋さんとのことでしたが、まさかの外待ちなし
席が空くまで少々待ちましたが、身体が冷えきる前に食べることができました
つけ麺(麺少なめ)
久しぶりにこういうタイプのつけ麺久し振りに食べたけど美味いねラブラブ
夜はお腹壊してしまいました
つけ麺にハマったきっかけは、当時住んでた近所にあった杏樹亭
毎回お腹壊してたっけ笑い泣き
そんなことを思い出したのでしたニコニコ

来週末には腰が治ってるといいなぁ
また温泉入りに行きますかね照れ