腰痛はやっぱり腰痛? | うっちー@馬なり生活

うっちー@馬なり生活

NO HORSE, NO LIFE.
馬のことメインに日々の出来事を気の向くままに・・・
2019年4月16日よりゴールドコーストへ馬修行
2020年9月8日に帰国し、新たなステージへ!!

腰が痛くなってから気がつけば1週間が経過していました
シューティング後の打ち上げで、指圧師の友人に指圧をしてもらいました
居酒屋で他のお客さんがいないことをいいことに横になってw
お店の人、ごめんなさいあせる
このお陰で翌日はだいぶ楽になりまして、ボランティアも無事に終えることが出来ましたニコニコ

ここ数日は右下背部に痛みがあり、もしかすると内臓疾患の可能性もあるとのことで病院へ行くことに
朝イチで行ったものの予約優先で混んでるのでなかなか呼ばれない
うーん、結局終わったのは12:30
職場まで移動するのに1時間以上かかるのと、業務が落ち着いていることもありこの日はお休みさせてもらいました

診察結果は問題なし
CTの画像を観ても、特に気になる場所はないとのこと
血圧が高いのが気になると言ったら、病院だと緊張したりなんかして上がりやすいから気にしなくていいですと言われてしまったえー?
前回測ったのはお盆に帰省したときに行った温泉で
その時は上が100くらい?の下が60台だったと思う
過去10年以上100超えることなかったんだけどな…
前日にラーメン食べたから?w
旦那に言ったらラーメンばかり食べてるからだよと間違いなく言われるので、黙っておくことにしますてへぺろ
まあ、血圧はちょっと気を付けておきます
って測るもの持ってないんだけどね笑い泣き

一応整形外科でも見てもらってくれとのことで、また待つことに
8:30受付スタートで、整形外科呼ばれたのは12時過ぎw
CTで気になるところは一つだけ、背骨の下の方が少し湾曲してるのです
一番下の骨と骨の間が少し潰れてる
でもそれが悪さをしているかというと、していないとのこと

ただ、38歳にしてはここがこうなるのは早いと言われちった
乗馬の弊害なのか?
過去にも何度か腰を痛めたことがあったので(病院には行ったことないw)、身体の使い方が下手だったってことなんでしょうね

CTの映像を写メさせてもらえばよかった
この腰の歪み、高齢になったときがちょっと嫌ですね

整形外科の先生からは、背骨のとこにある脊柱起立筋(せきちゅうきりつきん)に炎症があるのかもしれませんねとのこと
やはり連日のレッスンの影響かなショボーン
サボってた筋肉を酷使したことにより、身体が悲鳴をあげたということでしょう
また温泉に行ったりして、身体を労ってあげることにします照れ

診察後は気になってた幸せのパンケーキへ
チョコバナナ、バニラアイストッピング
途中から罰ゲームか?というくらい私には辛いランチ?となりました
胸焼けしてつらかったーショボーン
やはり、ラーメンにしておけばよかったてへぺろ