Maison Landemaine Tokyo (麻布台) | うっちー@馬なり生活

うっちー@馬なり生活

NO HORSE, NO LIFE.
馬のことメインに日々の出来事を気の向くままに・・・
2019年4月16日よりゴールドコーストへ馬修行
2020年9月8日に帰国し、新たなステージへ!!

アレクサンダー・テクニークレッスンの帰り、普段行かない都内まで出てきているのでそのまま帰るのは勿体ない!
せっかく24時間券を買ったので、活用しないとねウインク

目的地はずっと行ってみたいと思っていたMaison Landemaine Tokyoへ
2店舗あるけど、やはり本店かな?
六本木一丁目駅下車
地上へ上がるまでの建物の中で軽く道に迷いつつ、なんとか目的地へ
このときはもう雨は上がっておりましたルンルン

お洒落な建物が見えてきたキラキラ
店内は思ったよりも狭く、パンの種類も少ない…
思っていたのとちょっと違うぞ?
これは赤坂店の方が種類が豊富だったりする??
さすがにオープンした当初のような活気はなく、カフェスペースも空席が目立つ

お目当てのクロワッサン・フランセ
うーん、テレビで見たほどの魅力が感じられない
恐らく、焼き上がってからだいぶ時間が経っておりこのお天気雨
せっかくのパリパリ感が湿気を吸って失われているっぽい
とはいってもせっかく来たので買いますが、すぐに食べるのはやめて、お家で焼き直すことにします

今回買ったのはコチラ(焼き直し前)
時計回りに
クロワッサン・フランセ 480円
ブレサンヌ 220円
ミニ・ヴィエノワズリー 170円
(国産発酵バターを使用)
ノアゼット・レザン100g 190円 
パン・オ・レザン 350円

クロワッサン・ジャポネは見た目が惹かれなかったので未購入

お目当てのクロワッサンは層がしっかり出ているものの、湿気でシワシワ
元パン屋としては、この美しい層はかなり惹かれる筈なのだが…
湿気めームキー
やはり一番美味しいタイミングで食べたいぞー
モーニングがかなりお得らしいので、今度はモーニングにチャレンジしてみよう

期待をしていただけに若干ガッカリ感は否めないが、タイミングの問題なので次に期待キラキラ
ちなみに、焼き直したらパリパリ食感が復活して美味しかったので、一番美味しいタイミングでなおさら食べたくなったもぐもぐ

美味しいパン屋&ケーキ屋巡りがしたいぞーラブラブ
パリでブーランジェ巡りしたの楽しかったなぁ照れ