2日目は朝一でフェリーに乗り西表島へ
風邪は明らかに悪化している。
夜中何度も目を覚まし、その度に喉の痛みが増していく。
朝起きた頃にはガッツリ腫れて痛いのなんの。
前日の湿度は23%だかラジオで言ってました。
乾燥に喉をやられた模様。
しかし、せっかく来たのだから休んでられない!!
港に来ていたお迎えの車に乗り込みまずは宿へ。
西表島モンスーン でピナイサーラの滝、1日感動コースを体験。
準備をしていざ出発!
デジカメを持ってこなかったので携帯カメラで撮影したため、あまり写真撮っていない(´-ω-`;)ゞポリポリ
まずはカヌーで上流を目指します!
1人乗りと2人乗りどっちがいいですか?と聞かれ、2人とも迷わず1人乗りで
息合いませんから(笑)
しかし、向かい風は1人はツライ
滝をバックに記念撮影
そう、あの滝の上を目指します。
めちゃめちゃ遠いやーん
しかし、ジャングルの中はとっても神秘的
トカゲも出た!!
この子は尻尾が切れない種類だそうで、尻尾を握っても大丈夫。
手に乗せてみると、鉤爪(かぎづめ)になっているのでカブトムシに掴まられている感覚。
なかなか可愛い
爬虫類が苦手な旦那は拒否
しかしなかなかの険しい道のり。
一箇所だけロープに掴まり登るところがあるのですが、東京から来た修学旅行生の女子たちは登れなかったそうな。。。
山育ちの私は余裕です(´・ω・`;A) アセアセ
具合は最悪ですが、頂上に着いてそれも吹っ飛びました
絶景絶景!
天気も最高で海もめっちゃ綺麗
くちなしの花が咲いていました
上流はこんな感じ
ワクワクする岩山たち