昨日姉妹が三鷹ジブリの森に行ったとのこと。

ネコバスがあったり、15分ぐらいのミニ映画があったりしたそうだ。

HANABIは天空の城ラピュタと魔女の宅急便と紅の豚など・・・結構見ていないジブリ作品がある。

姉妹に言ったらびっくり(ノ゚O゚)ノされて、「是非みてください」と言われた。

日本を代表するジブリ作品。トトロやもののけ姫など現実には有り得ないものがアニメだと描かれ、その世界に引き込まれてしまう。

そのジブリの世界観に日本も世界からも注目される。

果たしてジブリが大嫌いな人はこの世に存在するのだろうか?と思うぐらい、みんな何かしら見ているだろうし、ヒットしている。

神様、ご父母様も万人に早く受け入れられるよう
私たちが歩まないといけないですね。

先日母親から今度「アリエッティ見に行こう」とメールがあった。うちの母親とも以前ポニョを見に行ったことがある。

どんな年代にも受け入れられているジブリ作品。
夢や希望はいくつになっても持ち続けたいですね。

ラピュタは見ていないけど、千と千尋の神隠しは3回見ているHANABIでした\^o^/