保育園栄養士の離乳食教室|品川区、大井町、オンライン

 

 

 

\どうして食べてくれないの?を解決✨/

食べない赤ちゃんの気持ちを受け止め、

「今」できることが見つかる!

イライラしない離乳食タイムへ♡

 

保育園栄養士歴15年

5歳、7歳の男の子ママ

のぶちゃんです(^^♪

 

 

 

 

 

離乳食、オエッとなります・・・

 

 

 

毎日離乳食食べているのに、

いっつもオエッとしちゃう。

 

 

離乳食本通りに作ってるのに

なかなか上手に食べれないなぁ。

赤ちゃんの食べ方ってこんなもの?

 

 

このまま進めていいのか、

すっごく迷う…!!

 

 

そんなお悩みありませんか?

 

image

 

 

実はこのご相談、

とっても多いんです!!

 

-----------

 

口には運ばせてくれるから、

食べること自体は好きそうなのに、

 

お口に入れるとオエッとなるから、

どうしてあげたらいいのか

よく分からないんです(T_T)

 

----------

 

とおっしゃるママに

たくさんお会いしてきました。

 

 

オエッとなる原因は

いくつかあるのですが、

 

今日はまず見てほしいポイント

ご紹介いたしますね!

 

image

 

 

 

 

 

それは、

 

 

食べてる時、

口が閉じているか。

 

 

です!!

 

 

 

 

 

実際にやってみましょう♪

 

 

お口を開けたまま

もぐもぐしてみてください。

 

 

喉がしまって

苦しいですよね(*_*)

 

image

 

 

次にお口を閉じて

もぐもぐしてみてください。

 

 

うん、

お口動かしやすいですよね。

 

 

食べるには、

お口を閉じるがセットなんです。

 

image

 

 

 

でもね、赤ちゃんって

食べることが初めてなので

教えないと分からないんです!

 

 

オエッとなるとご相談を受けた

赤ちゃんの8割は、

食べてる時にお口が開いています。

 

 

なのでオエッとなる場合は、

お口が閉じているかを見てみましょう♡

 

 

閉じていてもオエッとなる場合は、

食材が大きい・硬い可能性があるので、

調理法を工夫していきます(^^)

 

 

こちらは次回、

詳しくお話していきますね♪

 

image

 

 

ではどうやって

お口を閉じて食べる

を教えていくのか。

 

 

その方法をシェアいたします♡

 

 

それは、

 

 

\お口が閉じるのを待つ/

 

 

です。

 

 

 

具体的にご説明しますね。

 

image

 

 

離乳食をお口へ運ぶ時は、

上顎へ擦り付けるのではなく、

 

スプーンを下唇にちょんとのせて

口を閉じるのを待つんです!

 

 

上顎は擦り付けて食べ物を入れてしまうと、

赤ちゃんは口を閉じなくても

食べ物がお口にはいってきます。

 

↑こんな風に擦り付けていませんか?

 

 

なので食べると閉じるが

セットにならない(T_T)

 

 

 

赤ちゃんが口を閉じて、

唇を使って食べ物を取り込む

練習を重ねていくことで、

 

 

お口を閉じてもぐもぐするようになり、

オエッとせずに食べられるように

なるんです(*^^*)

 

↑口を閉じたらゆっくり水平引き出します♪

 

 

 

最初はちょんとスプーンをのせても

なっ・・・かなか閉じてくれなかったり、

(↑根気がいります!笑)

 

 

唇や口周りの筋力が少ないため

閉じ続けられなかったりしますが、

 

 

すこーーしずつ

閉じられる時間が長くなって

いきますよ♪( ´▽`)

 

image

 

 

あかちゃんはマネッコが得意なので、

お口を閉じてもぐもぐしているところを

見せてあげるのもオススメです!

 

 

お手本を見せるついでに、

ママもお腹を満たしましょ♡

 

 

他にも離乳食のお悩みを解決する

お役立ち情報をお届けしています。

 

 

もっと詳しいお話は、

インスタライブでお話してます!


有益情報満載でした!!

とのお声をいただいた回です(*^^*)


合わせてご覧いただけると

嬉しいです♡


30分ほどの動画になります。

↓↓↓

 \丸飲みはもうお終い/食べるのが上手な子の特徴3選




 

たくさん食べて大きく育って欲しいけど、

オエッとなると食べさせるのも

ちょっと不安になっちゃいますよね。

 

 

今日のこのお話が、

 

たくさん食べて欲しい!という

ママの気持ちを

叶えるキッカケになったら

 

とっても嬉しいです♡

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

 

  

 

\公式ラインにご登録者限定/

1週間の離乳食献立表!

 

初期・中期・後期と

月齢別に献立表をご用意しました。

 

毎週水曜日には、

レシピや切り方動画が更新🆙

 

 

3回食ももう怖くない♪

毎日の献立決めに悩むのはやめて、

その分だらーんとする時間にしちゃいましょ♡




登録後、コメントを送らなくとも
すぐに見れちゃいます!

 

 公式ラインご登録はこちらから

 ↑
クリック

 

 
 

離乳食期を楽しく過ごす
お手伝いができたら嬉しいです😊