来ました、来ましたよー!
なにがって、
コロッケさんとがんもさんの新しい首輪!!
てか、その首輪を紹介する前にですね。
犬の首輪って、皆さんどんな感じに使ってます??
うちの子らは2匹ともハーネス拒否!なので、散歩の時は首輪にリードを付けるんですが。
散歩の度に毎日首輪の付け外しをするのは面倒wなので、24時間首輪は付けっぱなし、散歩の時はリードを首輪に付けるだけ、のスタイルで日々を過ごしています。
なので、首輪の付け外しをするのは月に一度のシャンプーの時だけ!!!
なんですが。
0歳、1歳の時のコロッケさんとがんもさんったら、マジで"何かを身に付ける"のがキライで、洋服なんてとんでもなく(今も苦手だけど)、ただの輪っかだっていうのに首輪の付け外しすら嫌がる嫌がる。
なので、布製のバックル首輪を愛用してました。
くるっと回してガチャっと止めるだけの1番簡単なヤツです。
それが去年くらい(2歳になる頃)からすこーしずつ落ち着いてきたので、これはいよいよ憧れのベルトタイプが着用できるんじゃね...!!ということになり。
去年のインターペットで、満を持して2匹お揃い色違いの、合皮ベルトタイプ首輪(とお揃いのリード)を新調し、1年使ってきました。
そして今年、去年購入した首輪は見事ボロボロになりまして(壊れてはないけど)。
でも、ベルトタイプで問題なく1年過ごせたので、これは更にパワーアップできるのでは!!!ということで。
憧れの!!!
完全牛革の、2匹お揃いオシャレ首輪!!(揃いのリード)
を購入したんです。
さぁ、前置きが長くなっちまいました。
憧れだろうが牛だろうが豚だろうが、どんな首輪にしたのかというと...
今年は色違いじゃなくてデザイン違いにしましたー!
牛の匂い?に惹かれてか、がんもさんがクンカクンカしてますが。
チャームリボンはしっかり前の首輪から新しい首輪に移動させまして。
いざ装着!!
使い続けると柔らかくなるのかな?と思いつつ、黒毛にクリーム色の首輪と、赤いリボンが様になっています。
そして、コロッケさん。
でも、リボンもあるからどっちがメインなの?て感じかも...



うーん、買った旦那くんはとても気に入ってるし、私もまぁいいかと思ってるんですけど。オシャレかっていうと微妙かも??
でもボロボロの首輪より断然良いし、質が良くなったのは確かなので、この首輪リードで1年過ごしたいと思います!気にいるのがあってよかったよかった


