ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー


2017.秋生まれの長男:ちょぼ(5歳/年長)

2021.春生まれの次男:きーすけ(2歳3ヶ月)


2人の男の子を育てているそらあいですニコニコ

※アメンバーについてはこちら 


ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー


夫が海外(中国広州)に転勤になり、帯同することにしました。


夫は2022年4月に渡航。

私と子どもたちは2022年8月に渡航。




※VPNを使わないとアメブロを開くことができないのですが、不定期に突然そのVPNが何日も繋がらないときがありまして…
そのため、何のお知らせもできないまま、ブログの更新やコメントの返信等ができない状態になり、お待たせしてしまうことがあるかと思います💦
申し訳ないのですが、予めご了承いただけたらと思います悲しい






更新していない間(←)タイトルのとおり、





無事日本に一時帰国して、

広州に戻ってきましたー!!



約1年ぶりの日本🇯🇵

楽しかった……けど、




それ以上に疲れたというのが正直なところですネガティブ


いやもう、全体的に労力というか負担が半端ないといいますか…
今回の一時帰国は1週間という短い期間だったというのもありますし、その中で予定を詰め込みすぎてしまったというのもあると思います💦

一時帰国の計画やホテル等の予約、荷造り等の事前準備から始まり…
フライト当日は何時間も前に空港に行かなきゃいけない、大きな荷物、ベビーカー、グズる子どもたち…特に帰りの飛行機は朝早すぎてしんどかったです魂が抜ける


日本に着いてからも詰め詰めの予定があるので、それをこなすために移動ばかり…無気力無気力
子どもたち、荷物やベビーカーを常に意識しながらの行動。
ホテルもほぼ毎回移動(1つのホテルだけ2泊したけど、それ以外は1泊)で、のんびりしている暇はなく…
前にも書きましたが、ホテル代や交通費(公共交通機関のみ)は全額出ないし、立て替えなので出費がすごい不安
ちなみに、1泊だけ借りたレンタカー代は約5万円。
(+ガソリン代、高速代)

時間もないし基本ホテル暮らしなので自炊はできず、食事はコンビニ飯かお弁当か外食。
外食は1日1回食べれば十分というか、例えばお昼に外食すると夜はそんなにお腹が空かないので2回食べる気になれず…ほとんどコンビニ飯だった気がします(手のかかるきーすけを連れての外食がしんどいというのもあったり予防)



ある程度予想はしていましたが…

大きな荷物を持って、子どもを連れて、帰る家も自家用車もないといろいろキツいですね昇天昇天
というか、ほぼ予想通り↓


今から『来年の一時帰国どうしよう…』と頭を抱えてしまうくらい(←)、楽しさよりもしんどいことのほうが多くて、やはり一時帰国に前向きになれそうにありません悲しい
来年になったら状況や考えが変わるかもしれませんが。。
とりあえず、しばらく一時帰国はいいかなにっこり





いろいろグダグダ書きましたが、もちろん楽しかったことや嬉しかったこともあります!


40周年のディズニーランドに行けたし(いろいろ問題?事件?もありましたが💦)
家族に会えたり、日本の美味しいもの食べられたりよだれ
中国では普段飲めない、メロンソーダと三ツ矢サイダーも飲めましたしね!(メロンソーダ大好き♡)

でも外食できるタイミングがかなり限られていたので、食べたかったもの全部は食べられず…
丸亀製麺、ミスド、びっくりドンキー、サーティワン、マックのてりやきバーガー、クレープ等々…食べたかったなぁ。。
いつかリベンジ、ですね物申す


あと日本の安心感たるや…!!
言葉や環境はもちろん、習慣、モラル、インターネット等々…これは間違いないです。
やっぱり私は日本人なんだなぁ、と看板持ち

それと、日本のものをたくさん買い込みました!




とにかくあっという間すぎて、予定をこなすのに必死すぎて、日本に行っていた感がないという…!
かといって中国にいたわけではないので、一時帰国の期間&時間だけ取り残されたような、そこだけポッカリ空いているような、変な感覚に襲われています無気力

あとは一時帰国から戻ってくるタイミングが夫の連休の後半だったので、日本を離れる寂しさよりも夫の連休が終わってしまうことに寂しさを感じていました赤ちゃん泣き





↑帰りの空港で買ったお土産♪
どっちも美味しい&好きですよだれよだれ







イベントバナー







実は一時帰国から戻ってきてから、燃え尽き症候群のような状態になっていまして💦
さらにまだ夏休みで子どもたちが家にいるので、一人の時間や落ち着ける時間がなく…正直ちょっとブログを書ける自信がありません、すみません悲しい

子どもたちの幼稚園が始まったら時間と心に余裕ができて気持ちも前向きになる、はず…!
一時帰国のこともそうですし、他にもいろいろ書きたいことはあるので、ブログが書けるようになったらガツガツ書いていきたいです指差し



というわけで、次の更新までまた少し間が開いてしまうと思います…申し訳ありません。。
そう遠くないうちに必ず戻ってきますので、待っていていただけたら嬉しいですニコニコ




※コメントは承認制となっております。

そのため、送信してもすぐには反映されません💦

こちらで内容を確認し、返信できるタイミングで承認させていただいております。

返信に多少お時間をいただくこともあるかと思いますが、お待ちいただけたら幸いです看板持ち

※個人情報になりそうな内容の場合、コメントではなくメッセージいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。



いつも【いいね】ありがとうございます!

ブログ更新の励みになりますニコニコ