ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー


2017.秋生まれの長男:ちょぼ(5歳/年長)

2021.春生まれの次男:きーすけ(2歳0ヶ月)


2人の男の子を育てているそらあいですニコニコ


ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー


夫が海外(中国広州)に転勤になり、帯同することにしました。


夫は2022年4月に渡航。

私と子どもたちは2022年8月に渡航。




※VPNを使わないとアメブロを開くことができないのですが、不定期に突然そのVPNが何日も繋がらないときがありまして…
そのため、何のお知らせもできないまま、ブログの更新やコメントの返信等ができない状態になり、お待たせしてしまうことがあるかと思います💦
申し訳ないのですが、予めご了承いただけたらと思います悲しい






せっかく中国に来て、数年間ここで生活するなら少しでも中国語わかるようになりたい!話せるようになりたい!


ということで、こちらに来て落ち着いた頃、中国語を習い始めました。

以前にもいろいろ書いてた中国語のこと↓



先に習い始めたのは私と夫。
そして今はちょぼも中国語を習っていますひらめき



広州にもいくつか語学学校があるのですが…
私がよく見たり聞いたりする語学学校は、

□コンコルディアスクール
□愛マンダリン中国語学校
□華翔国際言語学校
□ハンブリッジ学校
□善達言語学校

↑この辺りでしょうか。。
Wheneverやジャピオンに載っています指差し






まず私と夫ですが、語学学校ではなく個人でやっている先生に教わっています(夫の会社の方からの紹介)
契約書や領収書も出してもらえる、きちんとしたところですニコニコ



2022年10月下旬に無料で体験させていただき、

11月から本格的にスタート!



授業は週に1回、1時間指差し

先生が自宅まで来てくれて、部屋でのレッスン。
夫が休みの日に二人で一緒に受けています。


本当はもっとガッツリやりたいのですが、夫は時々土日どちらか出勤の日があるし、子どもたちもいるので1時間が限界…予防

教科書に沿った内容だけでなく、日常で使えそうな会話や文法、言葉を+‪‪αで教えてくれたり。。
とにかく話せることを重視したレッスンをしてもらっています!



気になるお値段ですが…
(1元約20円)

私と夫は1時間140元(1人でも2人でも金額は同じ)


どこの語学学校もだいたいそうだと思うのですが、時間やコマ数をまとめ買い?すると、1時間辺りもしくは1コマ辺りの値段が少しお安くなります。
うちは100時間分まとめ買いして↑の値段です看板持ち

最大200時間分まとめ買いできて、もちろんそれが1番お得で1時間130元だったのですが。。
週に1回1時間のペースだとだいぶ気が遠くなるので、とりあえず100時間にしました(笑)




そんなこんなで習い始めてもうすぐ7ヶ月。。
コロナで3週間ほど間が開いてしまったこともありますが💦

めちゃくちゃ話せるように…は流石になっていませんが、習い始める前よりも確実に知識は増えましたし、いろいろ理解できる&わかるようになってきた気がします!
でも授業だけでなく、自分で復習等ちゃんと勉強しないとダメですね…無気力
これからも頑張ります!!



私と夫が授業で使っているテキスト↓

このテキスト、日本語は一切書いてなくて意味や説明は全て英語(爆)
なので自分で意味を調べることが多く、いろんな意味で勉強になりますオエー






次にちょぼのこと看板持ち



何度かブログにも書いていますが、ちょぼが通っている幼稚園はローカル幼稚園です。


ちょぼに中国語を習わせることを考え始めたのは、コロナ関係がいろいろ落ち着いて、幼稚園も再開した2月…の後半。

まだあと1年ほど幼稚園に通うことを考えると、幼稚園で中国語にただ触れるだけでなく、きちんと習ったほうがいいのではないか…
そしたらちょぼも幼稚園でもっと過ごしやすくなるのではないか、そうなったらいいなぁと思い、ちょぼにも中国語を習わせることにしました。
もちろんちょぼ本人にも話をしてOKをもらっていますにっこり




5歳の子どもに中国語を教えてくれる語学学校を探し、我が家が問い合せたのは↓の2つ。

□コンコルディアスクール
□愛マンダリン中国語学校

Wheneverやジャピオンには語学学校の連絡先となるQRコードやIDが載っているので、WeChatで問い合わせました指差し



コンコルディアはキッズクラスというものがあって、夏休みや冬休み等の長期休暇に10時~15時くらいまで工作や料理、中国語、英会話の授業をやっているようです。
一時保育というか短期のスクール的な…?
↑のキッズクラスは我が家が考えている&求めているもの(長期&定期的に習わせたい)とは違ったのと、結局5歳の子どもに向けた中国語レッスンはやっていないとのことでした💦

愛マンダリンはWheneverやジャピオンに子ども向けの中国語コースも有ると書いてあったので、そこまで心配はしておらず…
そして5歳の子どもでもOKとのことで、


ちょぼは愛マンダリン中国語学校にしましたにっこり
グループクラスもあるようですが、我が家はマンツーマン。




2023年2月の下旬に無料体験させていただき、

3月からレッスンスタート!


授業は学校の教室で受けるのはもちろん、オンライン授業だったり、家庭教師を派遣することもできるそうです指差し
※学校外で授業を受けるとき、場所によって交通費がかかる場合があります。

無料体験はなんとなく学校の教室で受けたのですが、その後の授業は先生に自宅まで来ていただき、部屋で受けています(家まで来てもらえるのは本当に助かります…!)



初めは様子見&ゆっくりめに
週に1回、1コマ45分

4月に入ってから
週に2回、1コマ45分
↑で今も続いています看板持ち


1回のレッスンで受けられるのは1コマ (45分)か2コマ(90分)とのことで。
ちょぼの集中力やスケジュール等を考えて、我が家は1コマ45分のレッスンを受けていますにっこり



私と夫の授業と同じく、愛マンダリンもコマ数をまとめ買いすると1コマ辺りのお値段が少し安くなります…!
子ども向け中国語コース最大の50コマ(6500元)をまとめ買いして、ちょぼは1コマ130元です指差し




ちょぼが授業で使っているテキスト↓


始めたばかりの頃は恥ずかしかったり、どこか緊張していたちょぼですが、今は先生ともかなり打ち解けて、楽しそうに授業を受けています♪
最近は私が知らない中国語の単語をちょぼが知っていたり…あんぐり
中国語の授業だけでなく、幼稚園でもいろいろ覚えてくるみたいで、このままだと私きっと絶対ちょぼに抜かされますよね驚き驚き
私もちょぼに負けじと中国語の勉強頑張らねば!!




ちなみに愛マンダリンには英語コースもあるのですが、中国語コースよりお高いです…!

さらに、
中国人の先生よりネイティブな先生
グループレッスンよりマンツーマン
のほうがお高いので、ネイティブな先生によるマンツーマンのレッスンはめちゃくちゃ高いです予防





きーすけが安定して保育園に行くようになったら、私一人でさらに中国語を習いたいところ…!(中国語会話はもう習っているのでHSK対策とかですかねひらめき)
そのときはちょぼと同じ、愛マンダリンにしようかなぁと思っています。


こうやって積極的に中国語を習いたいと思える&実際に習えるのも、"駐在生活に最も必要な言語1ヶ国語については夫の会社から補助が出る"から赤ちゃんぴえん
我が家の場合、中国なので中国語。
(なので、英会話等中国語以外だと補助は出ません💦)

上限があったり全額出なかったりもしますが、全額自費だったらここまで勉強できなかったと思うので本当に有難いです…!
そんな有難い制度を有効活用して、これからも頑張ります看板持ち




※コメントは承認制となっております。

そのため、送信してもすぐには反映されません💦

こちらで内容を確認し、返信できるタイミングで承認させていただいております。

返信に多少お時間をいただくこともあるかと思いますが、お待ちいただけたら幸いです看板持ち

※個人情報になりそうな内容の場合、コメントではなくメッセージいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。



いつも【いいね】ありがとうございます!

ブログ更新の励みになりますニコニコ