連休だ!!!ヤッフィーーー!!! | HAPPYandSMILE

HAPPYandSMILE

好きなアニメや漫画やドラマ、音楽に日々感じたことや出来事についてゆるりと語っております♪

気まぐれで不定期更新です。

よろしければ気軽に足をお運び下さい◟( ´꒳` *)◞☆

ホフェェェ!!!!

 

休みだ休みだああああ照れ!!!!

だからこんな遅い時間に更新しちゃうぞおおおおお(やめなさい)お茶!!!

悪い子だろう~キメてる!?

 

でもやることがいくつかある♪ル~ル~ルルル~!!!ル~ル~ルルル~キョロキョロ!!!

毎年やってる家族の分の確○申告もやらなければいけない!!

もうひとつ書類作らないといけない!!

インヤアアえーん!!!!

 

私はオンとオフの切り替えが下手くそなので、やっぱり三連休ぐらいないと休まらないのでありますショボーン

 

ずっとオフトゥンの中にいたい!!

ゴロゴロしていたいのであるふとん1ふとん2ふとん2ふとん3zzz

 

 

この前『カラオケ行こ!』観に行ったのですが…とても良かったああああお願い!!!

 

休みの日の時間使って観に行って良かったあああ照れキラキラ

 

上映始まる前『なんでこんなに宣伝のCMとか少ないんだろう?』って思っていたのですが、クチコミを通して観にこられる方が増えているそうで、私が行ったときもほぼ満席で空いてなかったから前から2列目で観てきましたw

 

あんなにお客さんが声だして笑うことが多い映画もなかなかなくて珍しいようなw 

笑ってずっと肩震えてる方とかいらっしゃいましたよw

 

思ったより、原作と違ったシーンが多かったですびっくりマーク

原作と同じセリフだけど場所が違ったり、聡実くんの合唱部内のシーンが多かったり、聡実くんがその場所に来た理由が違っていたり、オリジナルキャラクターがいたり、出番が少ないキャラクターのシーンが増えていたりと相違点はいくつかありましたがそのシーンがうまく相互して、うまくまとめられていたのではないでしょうかびっくり!?

 

まだ上映中で詳しく書けないので軽く書いておりますwグラサン

 

ヤクザの皆さんがキャラも歌声も個性的すぎて濃すぎるw 

キティちゃんも音楽教室の演出も狂児さんの歌声も反則すぎるw

狂児さんが『紅』歌うときの顔が目が爛々としてる瞬間が面白すぎました~チュー

聡実くんの歌声でうるっときてしまった、綺麗な歌声が枯れるまで狂児さんに届くように魂のこもった歌声泣くうさぎ

 

願望だけど、原作の『シルバニアファミリー』のシーン、かわいいから観たかったなああ(また言ってるぞw)よだれ

狂児さんには中学生たちはそんな風にかわいく見えるんだないちご

 

綾野剛さん…確かにイメージが原作と違うと私も思っていましたが、聡実くんには優しいけど、しっかりヤクザな表情もあって完全に狂児さん!!『紅』歌うときの顔が他のどの曲を歌うときよりも嬉しそうww

ありがとうございます、おいしかったです(なにが)もぐもぐキラキラ!!!

そして聡実くん役の齋藤潤くん…完全に漫画から飛び出してきた聡実くんです指差し音符

狂児さんに初めて会ったであろうときより顔の強張りというか緊張がだんだんなくなってゆくところも狂児さんとの友情が深まってゆくのが分かる表情の変わり方…良かった照れ

歌声も良かったし、最高!!!

 

芳根ちゃん演じるももちゃん先生や合唱部の和田君や副部長、○○部のあの子もヤクザのおじさんたちも組長も、面白い聡実くんのご両親も、みんな好きw

 

大事なんは愛や、愛やで笑 byももちゃん先生

 

もう1回観に行きたいおおおお歩くウズウズスター

好きな映画が増えてしまったわんカラオケ!!

 

 

 

今日はドラマ主題歌の頭から離れないこの1曲~びっくりマーク

 

『ココロが壊れる~』のところの転調のタイミングがとても好きですね~グラサン

曲調は明るいのですが、胸が締め付けられるような歌詞のアンバランスさがまたよきですね~音譜

 

 

 

そういえば、ユニゾン先生が唐津で開催される音楽フェスにいらっしゃると知ったのですが、

唐津はいいぞ~(祖父母の家があるので)乙女のトキメキ

フェスがあるところは行ったことがないのですが、唐津は海と山のバランスがちょうどいいんですよな船

ぜひ時間があったら、のんびりした雰囲気とおいしい海産物なども味わっていってほしいなあ割り箸生ビール

 

それでは、また気分が乗ったときに更新するです~~バレエ!!

シーユーアゲイスト~~~星空