復職しています | カピのブログ

カピのブログ

線維筋痛症2年目でアイザックス症候群と判明!(4年目)
今年、約1ヶ月入院してステロイドパルス、血漿交換を行いました。
日々思ったこと通院記録などを書いてます(^^)v

国家試験も終わり、1週間で復職というのが会社との条件のため、6日からフルタイムで働いています。



もちろん電動車椅子のままです。

入社した当時はT字の杖1本で歩けました。研修もこなしました。
唯一のバリアフリー店舗に配属されていた私。自宅からドアtoドア15分とかいう最高の場所ですww


でも私の愛車はフルオーダーなのでスリムだけどガッチリしている……

だから何かと動きづらかったし、他の人も後ろを通りづらそうだった。
業者さんに相談して今は電動アシストのフットレストをとった状態で仕事してます✌


↑こんな感じ爆笑

電動アシストなのでハンドリムをちょっとこぐだけでビュイーンです笑


でも休みの日に駅まで行こうとしたら100㍍も走れず笑

21日から使い始めたのにその日は生憎の雨
!タクシーは前日は全くとれず、当日必死にかけまくって捕まえました笑い泣き帰りは会社に車椅子を置いてタクシーで帰宅し、次の日からは愛車で通勤♿


リースの電動アシストは中々コンパクトで仕事上ではかなり重宝しています口笛
業者さんに中古で売ることも可能と言っていただいたけど、いくらするんだろ。。。
絶対10万は越えるだろうなぁ💧💧


初任給でも買えないだろうな(´Д`|||)

とりあえず業者と相談です!今の使いやすいのでもぐもぐもぐもぐ


あ、国家試験の合否は28日にわかりますが、自己採点でわかるのでサクラは散りました笑

なので今年から国家試験のために休職は一切出来なくなりましたので、働きながら勉強するしかないのです!

とりあえず、9月の登録販売者試験をとろうと思っています。


大好きなピクルスくんたちを養っていかないとなので必死に働きます✊
主治医には苦い顔をされ、もう一人の先生にも2週間でステロイドの点滴くるだろ?って言われましたが、もう3週目!
まぁもうね、ワントラム1T増やさないと🆖だゲロー

でもいつまでも働かないと収入源はないし、身体と相談しながらやっていくしかないのですよ。。。

それが現実笑い泣き


痛いし、怠いし、手も足もうまく動かせないけどやるしかないの。
食べていけない。


職場だって正直人数も多いからよく思ってない人だっているはず!でもそんなこと気にしてても出来ることと出来ないことあるんだもの。。。
どうしてもお願いしなきゃいけないこともある。

当たりが冷たくても私はあの店舗でしか働けないから必死にそこで頑張っていくニコ

《置かれた場所で咲きなさい》入社式でとりあげられた1冊の本です。


私はまだ咲いていません。今は地に根をはやしている最中です。


とりあえず生存報告でしたニコニコ




ちゃんと今年は東京駅のイベント、ボンボヤージュに行けましたヾ(´ー`)ノ

毎年入院してて行けなかったからね。


温かくなってきたから少しは調子もあがればいいけど……

半年働かないと有給ないし、血漿交換もきっとそのうちやらないと🆖かもしれません(  ;∀;)


働いたお金で入院は勘弁だ(´Д`|||)
倒れないようにボチボチやっていこうと思います照れ