訳あり(>_<)ハノイ生活 -12ページ目

訳あり(>_<)ハノイ生活

ハノイでの生活日誌

2月1日


今日は朝早く(7時頃)ホテルを出て、トレッキングコース・・カットカット村へあし


途中、門が・・

訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活

バイクの人はそのまま通過していたが、私達徒歩者に何やら声掛けてきた・・

最初は無視しようと思ったけど、やはりここは素直にお金払いましょか・・ひらめき電球

入場料・・1人20000ドン(約80円/1ドル)です。
高いショック!

せっかく来たし、行かない訳にもねぇ・・・

払った金額分、おおいに楽しみましょうじゃないかい・・べーっだ!


チケット売り場から500mぐらい歩いた辺りに看板発見目
訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活


後50mでツーリストオフィスらしい・・


そこから約100mチケット売り場が、、

バイクで来ていても、結局ココからは徒歩しか入れないので、入場料とるんですね・・ハハハ・・えっ

でも、私達は朝早かったので、チケットモギリの人はいなかったので、素通りしたっすにひひ
訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活

看板には左周りで書かれていたので、このルートで歩く事にあし

直ぐに棚田が見える風景だけど、靄が酷くてこのアリ様・・しょぼん
訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活


子どもは朝から元気だね~ニコニコ
訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活

結構道は舗装されながら階段上になっている所を、歩いて下り、1つ目の橋があります・・かたつむり
訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活

川原にも下りれるんだよ・・

水がとっても綺麗キラキラ

奥多摩の川原を思い出したかな・・ニコニコ


奥には滝が・・マイナスイオン・・音譜

訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活

靄がすごかったから滝からの水しぶきだか靄だかわかんなくなったけど、これはこれで絵になったのでカメラ
訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活


橋過ぎるあたりから、気持ち上りになるんだけど、途中で家畜小屋が・・目
訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活


鹿やらあひるやらいっぱいいたビックリマーク

橋渡る前にも、ぶーぶーさんが親子でいたりもしたし、、

ここはある意味、動物園でもあるかも・・流れ星


やっぱり、川の水はきれいかも、結構深そうな場所も底まで見えてる・・

夏場でこれだけ綺麗なら、泳ぎた~い星
訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活

どんどん進むよ・・
訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活


途中から雨降ってきたから、折りたたみ傘使用しながら歩くと、雨宿りしている子ども2人を発見・・

ちょうど2こ目の橋あたりでの出来事・・

ココでリッツサンドのイチゴ味風のお菓子を上げたらとっても喜びながら食べてくれたよチョコレート
訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活

2つ目の橋・・
訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活

山の中は靄でいっぱい・・

訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活

途中のカフェに犬コロ発見・・

ちょうど、頭だけ出しててかわいかったのでカメラ
訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活

チケット売り場風の場所があってそこを右側に行けば、帰れるみたいだったけど、

まだまだ時間は早かったので、左道へ・・


どんどん山奥へ・・といってもバイクが通れるぐらいの普通の道なんだけど、、

1時間ぐらい歩いてもまだまだ道は1本道が、、、丁度、学校があったんで、そこで、ユウターンを・・・・・あし


途中の風景を一揆に・・

大分靄も晴れてきたので少しは遠くも見えてきてるあたりの写真・・・カメラ

稲刈りが終わった後の時期なので、棚田は茶色だけど、段々になっているのはやはりすごい素敵!!
訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活
訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活
訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活
訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活


戻ってきたら、丁度ツアーで着ている外人さんとベトナム人さんがいたので、2週目を使用としたところ、

チケット売り場周辺で、チケットモギリの人がいて、チケット半分に・・シラー

2週もする人はいないかもだけど、うちらはラッキーだったのか、はたまた悪者か・・


まぁ、2週目にいざ。。

訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活

土産物屋さんもオープンしていたよ・・ニコニコ

カラフルで綺麗・・でも買い物はしなかった・・見るだけ目
訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活
訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活

ベトナム人ツアーの人が、カットカット村のお宅訪問してたので、一緒に入っちゃった・・

普通は、ツアーの人しか入れなかったと思うんだけど、悪人になってしまった・・得意げ


それはさておき、お米を精米していたよ・・目
訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活

中はこんな感じでした・・
訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活
訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活

ここで、民族衣装や小物・バック等作ってたよ・・目
訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活

子どもが何か持っていたので、見てみたら、袋に入ってたフクロウだった、、

目が大きくてパッチリしてて、まだ、小さかったから子どもかな。。

頭なでなでしたら、ふさふさしてて、もう、最高にかわいいニコニコ


さてはて、どんどん先に進んで、滝のあたりへ・・

靄も晴れてとっても景色は良く見えるように・・・目

訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活


棚田もくっきり見える要になって、ラッキーひらめき電球

訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活


2週目も終わり帰り道のツーリストオフィスあたりで、2匹の犬が、無邪気で人懐っこくて思わず・・カメラ

私の足元でじゃれております・・わんわん
訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活


3分ぐらいじゃれていたけど、そろそろ行くぞと旦那に言われて・・

じゃね・・ワンちゃん・・バイバイ・・ショック!
訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活

さてはて、一休みをしにホテルへ・・

昨日と同じパン屋さんで、パン買ってからだけど・・

今日のお昼ご飯はパンで終了・・チョキ


ホテルでハノイまでの帰りのバス(明日)の予約をしようとしたんだけど、少々ハプニングが・・

スタッフの人がバス会社へ電話連絡した所、「明日からバス会社はテト休み」だと・・

仕方無く、今日の便で帰ろうとしたら、電話で確認を行って貰って「今日は満員らしい」・・・

えええええ~!!


ラオカイまではもしかしたらあるかも知れないらしいので、そのまま明日まで残る事に・・叫び



ゆっくりしたのち、教会方面へ・・

結局靄がまたで出してしまい、案の定、靄の中の教会像しか・・目
訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活


晴れていたら、屋根が赤くて立派な感じの教会が見えるみたいだけど、

記念として、教会の入り口に貼ってあったポスターを・・カメラ

訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活

明日の帰るバスの予約をしに色々なホテルとメインの大通りのフリー・インフォメーションに確認したけど、やはり無かった・・叫び


多分、ラオカイまでは帰れてそこからバスか電車かで帰れると信じて、さて、夕食を食べに・・


昨日と同じレストランが一番安いので、同じセットを・・


メインのお肉を牛肉からチキンに変え、食後のコーヒーが無くなってしまったらしくお茶になったけど、とってもおいしかったので、満足だよ・・ニコニコ

外は相変わらず靄ってます霧
訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活

訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活

訳あり(&gt;_&lt;)ハノイ生活

明日は無事帰れるかな~・・・

ちょっと心配・・・えっ