私の愛しいデュビア | ヤスケンの箱

ヤスケンの箱

なんでも上げていきまっせー

image

 

ええ、

まず飼育環境です。

 

飼える部屋が私の寝室しか無く、甲殻アレルギーが出るという噂を信じず

2年近く飼育してきました。

 

1年半立った頃全然増えなくて餌の量を増やすと面白いぐらい増えていき明らかに100匹以上になった。

※もしかしたら1000匹は優に超えていたかも

 

成長、食欲、繁殖力、それらを観察しているとすごく可愛くなってきて衣装ケースいっぱいにしたくなってきた頃。

 

 

 

 

咳が止まらないチーン

 

 

 

病院2ヶ月位咳が止まらず病院へ病院

 

お医者さんによると

「咳中枢が過敏になっているからそれを落ち着かせる薬出します」とのことだった。

一応寝室でゴキ大量飼育していることを伝えると

 

 

「自由だけど絶対やめたほうが良いね」

と言われてしまった。

 

 

コロナが流行っている時期、咳を長引かせると周りの目が気になりすぎてやばい!

 

一時期は寝る時鬱陶しくてしょうがなかったカサカサ音ピリピリ

今は元気であるかの情報として聞くと安心してきたのに手放すときが来てしまった。

 

友人に譲渡すると間違いなくトカゲの餌…とかげ

だけどこのまま自分の健康を害する恐れを考えると仕方ない。

 

 

 

譲渡!

 

 

 

それから3日後、なんと咳が止まった!!爆  笑

薬の効果もあると思うけどこんなにも早く症状緩和できるとは…

可愛いとはいえやはり無理して飼うものじゃないと実感。

 

1ヶ月後、もう咳していたことも忘れ友人宅へ

 

「自分のデュビア元気?」と聞く

 

「ああ、もういないよ。」

 

 

 

Repeatああ、もういないよ。

 

 

 

ガーンガーンガーン

 

 

 

 

 

 

2年近く育て増やしてきたデュビアが1ヶ月で完食。

少し寂しい気持ちと

『蓄積する期間は長いが消費の期間は非常に短い』という言葉を思い出し

なんにでも当てはまるなこれと思いながらデュビアの話はこれで終わりました。

 

 

 

 まとめ

 

 

今回思ったのが気管支が若干弱い方、飼育中に糞尿、フケなどが粉状に舞ってしまう生き物は基本飼うのは

避けたほうが良いと思います。

アレルギーを持っていなくても毎日の蓄積でいきなりアレルギー発症もするらしい。

 

ですがお医者さんが言っていたように飼う飼わないは個人の自由です。

周りの人に迷惑をかけない程度で楽しみ、飼いきれなくなることを考え譲渡先を前もって確保しておくのも手です。

決して逃がす手段を取らないようにしましょう!

 

 

挑戦したい方は↓のものがあれば簡単に始められるのでおすすめしておきますニヤリ