おはようございます、カパ子です

当ブログにご訪問ありがとうございます
さて、緊急事態宣言も解除となり1ヶ月ぶりに新居に行くことができました。
やりたいことだらけで、土日だけでは全然時間足りませんでしたよ

とりあえずインナーガレージの写真を撮ったので、サクッと入居前のWeb内覧会を完結したいと思います

※インナーガレージ内にゴミ等まとめ置きしていますが、気にしないでね
左側のドアは夫のホビールーム。
後ろは洗面所です。
↓↓

ファミリー玄関にあるこのドアを開けるとインナーガレージです。
↓↓

ドアopen~✨

ドアを出て右側がシャッターです。
↓↓

【シャッター】三和シャッター サンオートAD
サンド
【壁】神島化学 ファウナーウッド テネイルイエロー
【天井】ケイカルJN-30 N3黒
シャッター側から見るとこんな感じ。
↓↓

天井は黒だけど、グレーに近い黒になってます。
照明は人感センサー付きダウンライトにしました。
↓↓

シャッター側から見て右側には横長のFIX窓。
↓↓

ファミリー玄関側を見るとこんな感じ。
右側の掃き出し窓が夫のホビールームです。
釣りに行く荷物の出し入れも楽々できそう

↓↓

電気自動車は持ってないけど、将来的に必要になるかと充電用コンセントを設置しました。
↓↓

右奥には冷凍庫用にアース付きコンセントを設置しました。
↓↓

そしてこちらが家の裏に出るドア。
↓↓↓

ドアopen~✨

家の裏は1mほどしかとっておらず、狭いのですぐブロック&フェンスです。
ドアを出て左側にはエコキュートやエアコンの室外機があります。
↓↓
ドア出て右側はお隣さんですが、open外構だし、境界ブロックも低いので写真省略しますね。
という感じでインナーガレージはそこまでこだわりありません

今後、段ボール等のゴミを置いていた辺りに棚を作ったりして夫の釣り仕様になることでしょう❗
以上でWeb内覧会を終わりたいと思います

入居後の内覧会もしたいけど、引っ越しも決まってないし、いつのことになるかな~⁉️
次回は2週間後に帰省する予定です。
帰省時にはいつもご近所さんの子供たちが息子と遊んでくれるし、コロナが落ち着いていたら、第2波が来るかもしれないことを考えてご近所さんに御挨拶もしておきたいなと思います。
粗品は悩んだ末にこちら↑↑を購入しました

では
