10m25d 発達障害 | 不妊治療→育児期なう

不妊治療→育児期なう

今までしたこと,今してること,これからしたいこと

朝、授乳しながらネットで発達障害について調べていたが、チェックリスト見ると私の赤子の頃なんて発達障害まんま当てはまると気づいた。

粗大運動の発達の遅れとか(寝返り10か月、あんよ1歳半)、

夜泣きがひどいとか、

特定のものに異常に強い執着を示すとか(私の場合はバスタオル。「そのバスタオル」じゃないとだめで、洗濯すると泣いて乾燥機の前でずっと待っていたらしい)。

なまじIQが高かったから3歳児健診でひっかからず、何の支援もされないまま幼児期から中学卒業までいじめられ、青年期には精神を病み人生ボロボロになったのだ。

 

ずっと親を恨む気持ちが強かったけど、生まれた時代が悪かったんだなあと思う。

今なら専門医につないでもらえてそれなりに支援が得られて、「発達に特性のある子」として育ててもらえただろう。損な時代に生まれたんだ。

生まれた時代が損と言ったらロスジェネはみんな時代ガチャはずれだし、戦時中に青年期当たった人なんて損の極みだし、色々仕方なかったんだな。

 

私が発達障害なら息子が発達障害でも仕方ないし、この4か月で成長することを祈るより早期療育について勉強した方がよかろう。

私はIQ高い方の発達障害だが(大人の真似を3か月からしていた)息子はIQ普通~低い発達障害のようだから、その前提で情報収集もしておこう。

 

隣でいびきかいて寝てるところは普通の可愛い子なんだけどな。