相手が理解してくれないと嘆く前に… | 働きながら思うこと

働きながら思うこと

20年以上の勤務経験で思ったこと…

こんにちは、働く人を応援するコーチ辰己香保里です。

あなたは「こう言ったのに」「言ったことに食い違いがある」「私はこう思った」等々うまく伝わらない事がありませんか?

物事を説明するには相手のレベルで話さないと通じない事があります。
例えば今みんな使っているスマホ。便利だし機能も高いしもう当たり前になってきていますよね。
初めて使ったとき「これは便利だなぁ」「画像が綺麗」「早いなぁ」など、便利で良いものだと思えばどんどんスマホに対するイメージが良くなります。
でも、最初に苦手意識があった人には苦手なスマホなんです。
そのスマホ嫌いな人にアプリを売ろうと思ってもなかなか通じないですよね。FBもしかり。

相手が同じ認識でスマホが良いと思ってなければスマホ関連の良いところをいくら説明しても通じないんです。

よく仕事で「これ急ぎでね」と言われたり言ったりしますが「急ぎ」ってどの位?
それもお互いの認識の違いで、今すぐなのか今日中か今週中なのか…今月中?
その人が関わっている事、常の認識で時間間隔が違います。

こう言ったのに全然伝わらないんだよね~、と嘆く前に相手のレベルを探って具体的に説明しないと食い違いがおきてしまいますよね。