イクシオンサーガやってみた | KAOTOISSYO

KAOTOISSYO

オンラインゲームブログ、日記です。


ドラネスブログ かおと一緒-イクシオンサーガ


10月4日からオープンβが開始されたイクシオンサーガをプレイしてきた!



ワールドでモンスターを倒してレベルを上げるRPGのように思ってたが、まったく別物だった。


純粋にPvPのみのゲーム、レベル上げは対戦によって経験値が入る仕組みになっている。



ワールドが存在せず、ロビーの広場にある鍛冶屋で武器防具の購入と修理、強化が出来る。


そして、スキルを覚える所と、回復薬と弾を売っている商店くらいなもの。




その対戦の種類が、


チームデスマッチ 2:2のチーム戦



クラッシュ・オア・ビルド 8:8のチーム占領戦、


ランダムに出る敷地にクリスタルを最大3つ設置で勝利、もしくは敵本拠地破壊でも勝敗がつく。



アタック・ザ・ボス 8:8のチーム戦


チーム内で大将が決まり、敵大将を倒すと高得点。敵を倒すごとにポイントが入り、多いポイントのチームが勝ち。



この8:8のチーム戦は、8人集まらないと始まらない、さらに相手チームの8人も居るので最低16人必要になってくる。


今は始まったばかりで人は居るかもしれないが、徐々に人が集まりにくくなって過疎になる事が懸念されそうでもある。


例えば1:1でもスタートできるようにする、そして途中乱入OKというようになれば違うと思う。


ここのところを、どうするか考えないときびしいかもしれない。




実際プレイしてみた感想としては、カプコンらしい家庭用ゲームのようだった。


ゲーム内等全体的に世界観が小さく、家庭用ゲームをオンラインでやっている感覚といえばいいだろうか。


純粋にアクション対戦ゲームと考えてプレイすればいいかもしれない。


今後の展開に期待したい。