約9年ぶりに出産。

11歳、9歳、0歳2ヵ月の3人育児をしています。


2人目が年少さんになったくらいで育児用品は処分したり、使えるものは譲ったりしていたので、また一から用意しました。


1人妊娠の時は何を買おう?とワクワクしながら夫婦でベビーショップ行って購入しましたが、今回はネットでポチポチ淡々と指差し


出産前に最低限の育児グッズを用意しました。

足りないものは産後に徐々に買い足すことに。

*は購入品、○はレンタルにしました。


*ベビー布団



*スリーパー


*おむつ替えシート


*新生児服(短肌着、コンビ肌着を5枚ずつ)

*ガーゼ 20枚

*授乳枕兼抱き枕(たまひよ抱き枕)


*哺乳瓶(ピジョン母乳実感 2本)


*粉ミルク(明治ほほえみキューブタイプ2箱)


*おむつ(メリーズ新生児用1パック)


*おしりふき

*ベビーカー(AIRBUGGYココプレミアフロムバース)


*抱っこ紐(コニー)

*ベビー用爪切り


*鼻水吸器


*ベビーローション


*授乳パジャマ


○ベビーベッド

○沐浴用バス


今回絶対に使いたい!

と思っていたのがAIRBUGGYニコニコ

しっかりしているので重いのが難点ですが、段差でも走行性抜群、ゴムタイヤなので道路でガタガタ音が出ないのが最高です。


上2人の時は車に乗っていたこともあり、一人で簡単に積み下ろしのできる軽量さ、片手で簡単にたためるというポイントを重視してCombiのベビーカーを愛用していました。

軽いけれど走行時のガタガタ音や段差で詰まる所が気になっていました。


今は車がなく基本は徒歩か自転車、電車の生活なので重くても良いかな、と。

都内であれば駅のELVの普及率もかなり進んでいるのでほんわか

10年前はまだまだで、階段でベビーカーを持ち上げることが多々あり、軽量でないと大変でした。


抱っこ紐はコニーに。

嵩張らないのが良いです。

しかし、体型に合わせたサイズなので夫婦で共有できないのが難点ですね。



レンタルはナイスベビーで。

長く使いそうにない大物(処分にお金がかかるもの)はレンタルにしました。

我が家はベッドではなく布団で寝ているのですが、一応ベビーベッド用意しとこうかな、とレンタルしましたが、赤ちゃんがベッドで寝付くことがなく、ほぼ抱っこと添い寝が良い感じだったので購入ではなくレンタルで良かったです。

今はおむつ替えの時に使う程度。

6ヵ月レンタルにしたので、今後寝返りなど動き出した時に活躍するかな⁈


沐浴用バスはストッケのもの。


シンクにぴったりハマります。

バスの中にあるこのスプーンみたいなサポートに新生児を寝かせて洗います。

お尻がついているので、首を支えるのもとても楽でした。

当初は1ヵ月だけ使えば良いかなと思っていましたが、冬生まれで生後1ヵ月経った後もまだまだ冬本番でお風呂や脱衣所も寒いので2ヵ月の今もまだ沐浴スタイルで洗っています。

そろそろ暖かくなってきたのでお風呂デビューかな。