あ、小林製薬!

何の関係もないのですが。テレビを見ているとCMが目に付くのですが小林製薬のネーミングが面白いんですよね。ピンク音符

 

「ボーコレン」 夜トイレにおきる年配者のために膀胱のお薬。

「モレナクト」ちょびもれ防止のお薬

「ナリピタン」耳鳴りを止めるでも7000円以上、高い。

「チクナイン」蓄膿症の薬。

娘曰く「おばあちゃまはモレナクト、じゃなくてボーコレンだからね」って。(笑)

 

ネーミング最高ですね。笑っちゃう。ウシシ

しかもそれ全部カタカナ。

確かに漢字はきっと読めないねと思います。

私昔、顔にシミがあって(もう取れました)それをとるために「シミコンク」を通販で購入しました。

全く取れませんでしたがネーミングが友達に笑われました。」」

私の大好きな水耕栽培のヒヤシンスが咲いてきました。

前日これ

 

これ昼

左は同じ時に買った双子のヒヤシンスでしたが、土の中で外に置いておいたらこの状態。一方右はお部屋に置いていたらこんなに咲いています。わお音符

そして夕方にはこ~んなに花が咲きました。みるみるラブ