私、よく言えば凝り性、とにかく

しつこいんですよチュー💦


日にちが経ったら、伊予柑シフォンの

苦味が消えてきたような気がして、

もしかしたら、私の味覚の問題だった

のかも知れない、と。


伊予柑がもうひとつあるので、再度

シフォンケーキを作ってみたくなり

ました。


未開封の製菓用オレンジリキュールの

小瓶を発見!多分、パウンドケーキに

使うつもりで買い置きしたんでしょう



伊予柑の果実120g、きび砂糖を少しと

オレンジリキュールを小匙1杯振り掛

けて、少しだけ火を通してみました。


その後、実と果汁をざっくり分けて

計量。果実77g、果汁40㏄。


では、これを卵黄生地に混ぜ込んで

シフォンケーキを作ります👊

 

グレープフルーツシフォンのレシピを

伊予柑に置き換えて⬇️

 


焼成時間:予熱180℃ 30分弱、

180℃で20分+190℃15分(最後5分

アルミシート載せ)



こんがり焼けました。

筒周りはどうでしょうか?



とまあ、ここまでで  Time's up!


友達と約束があり、出掛けます。
帰宅は夕方遅くになるので、型外しは
明朝に。



本日の夜明け前

東雲or

網戸の#が写っています😆お掃除しましょう!