最後はみんなでうみを大アンサンブル | かおるママの音楽奮闘記

かおるママの音楽奮闘記

シエナウインドオーケストラクラリネット奏者東京音大学吹奏楽アカデミー専攻講師
レッスン(個人、アンサンブル、部活動、合奏)お引き受けします!場所や時間、料金もご相談を。定期、不定期レッスン、受験生、趣味、やりたいことをお手伝いします!難しい事もレッスンを受けたら簡単だっりもしますよ。

楽器別指導法クラリネット2回目

90分勝負!


組み立て時の注意


リードの育て方の話

サックスの学生にリードを削ってもらったり


アンブシュアの話
私のお気に入り腹話術人形(勝手にセバスチャンと思ってる(笑))の写真とともに

構え方や

姿勢

指の角度や


タル&マウスピースをくるんとひっくり返してのフォロー方法とか


⏳️⏳️⏳️⏳️⏳️⏳️⏳️⏳️⏳️⏳️⏳️⏳️⏳️⏳️

などなど、、、



最低音のミから左手人差し指のラまで習得!


では、演奏します指差し


メロディーはクラリネットの学生
ハーモニーは
チューバ、サックス、フルートの学生です🎵

すごくないですか??
ちゃんと音を出して15分くらいでこのアンサンブル✨✨✨✨


音譜🎵🎵🎵最後は大アンサンブル🎵🎵🎵音譜




90分を一人で担当するのって大変だけど、この授業は楽しいですウインク


クラの1年生、いろんなフォローやお手伝いありがとう!

みなさん
お疲れさまでした!