ツアー初日 | かおるママの音楽奮闘記

かおるママの音楽奮闘記

シエナウインドオーケストラクラリネット奏者東京音大学吹奏楽アカデミー専攻講師
レッスン(個人、アンサンブル、部活動、合奏)お引き受けします!場所や時間、料金もご相談を。定期、不定期レッスン、受験生、趣味、やりたいことをお手伝いします!難しい事もレッスンを受けたら簡単だっりもしますよ。

昨日はツアー初日。


みんな凄かった。


バーンズ冒頭、テューバ山岸さんのソロは金縛りにあったみたいに動けなかった。素晴らしかった。

ど冒頭の松美さんのティンパニで既に金縛りだったのかもしれない。


ホールの空気が変わって、ホールじゃないような、明るいステージなのに海底にいるような。



まり子さんのバスクラのソロもブラボー、大津さんのバリトンもブラボー、林さんのあのソロもブラボー、金子さんのオーボエも宮川さんのアングレもブラボー、えみちゃんのフルートも鹿野さんのファゴットも、じんくんのトランペットも、やー、もー本当みんなブラボーでただただ感動。


ソロのときは大抵お休みで小節を数えているのだけど、数えつつみんなが上手くいくように念じ続け、疲れました。


そして、佐渡さん、リハーサルをやりこんだ!!って印象はそこまでないんだけど、なんだあのサウンドは。


なんて美しく神々しいフォルテ、はかないピアニシモ、こんな音が佐渡さんの指揮により私達から出ている。





ツアー、まだ初日。


佐渡さんとシエナって凄い。


嬉しかった。


私も頑張る。