こんばんは⭐️


こっこmamaです🎀


いつも訪問、いいね、フォローをして

いただきありがとうございます🍀


レシピや作り置きなども参考にして

いただきありがとうございます💞


今回は味がしっかり染み込み美味しく

完成した1品です。


【大根のそぼろ煮】




(材料)

大根→4分の1
鶏ひき肉→250グラム
ネギ→適量
水溶き片栗粉→大さじ1

◉水→100ml
◉醤油→大さじ2
◉砂糖→大さじ2

①大根は皮を剥き5ミリ〜1センチ幅の
いちょう切りにします。



②フライパンにサラダ油を熱し鶏ひき肉を
炒めます。



③8割ほど火が通ったら大根を入れて
混ぜ合わせます。◉の調味料を入れます。



④落とし蓋をして弱火で15〜20分
煮込みます。



途中で何度か様子を見てあげて下さい。

⑤水溶き片栗粉を入れてとろみをつけます



あとはお好みで青ねぎを散らして下さい。
なくてもOKです。


大根は厚すぎず薄すぎずがオススメです。

鶏ひき肉はモモでもムネでもOKです。
今回鶏モモのひき肉を使いました。

今回は約5ミリ〜1センチの間にして
みました。味見担当のはるくん、かずくん
喜んで味見していました👍

温める時は600wで2〜3分温めて
下さいね。

冷蔵庫で3〜4日もちます。

おかずの1品としてもいいですし、
ごはんにのせて大根のそぼろ煮丼としても
美味しくいただけますよ。


よかったらぜひ試してみて下さいね✨