こんばんは⭐️


こっこmamaです🎀


いつも訪問、いいね、フォローをして

いただきありがとうございます🍀


レシピや作り置きなども参考にして

いただきありがとうございます✨


今回のレシピはお箸がすすみ、

食欲もそそり、ごはんのおかわりが

できちゃう1品です。


【れんこんと豚肉の甘辛炒め】




(材料)

れんこんの水煮
豚肉→400グラム(今回は豚ばら)
こんにゃく(今回はきんぴら用の)

◉おろし生姜→大さじ1
◉醤油→大さじ2〜3
◉はちみつ→大さじ1

①れんこんの水煮は半月切りにして
こんにゃくは水気を切ります。



②豚肉を炒めます



豚ばらなのでサラダ油使ってません。

②豚肉に火が通ってきたらこんにゃくと
れんこんの水煮を入れます。



③中火にして◉を入れて全体に絡ませ
完成です。




火を止めて10分ほどそのままにして
おきます。(しっかり馴染みます。)

食べる前に中火で温めて食べます。

はちみつ→砂糖でもOKです。

我が家は砂糖のかわりにはちみつを
使って糖分を抑えました。

甘辛でこってりしてますが糖分は
抑えれてます。

豚ばらを使ったのでフライパンに
油は敷かずに作りました。

醤油、はちみつを使わずに焼き肉のたれ
すき焼きのたれでもOKですよ。

よかったらぜひぜひ試してみてください。