こんにちは👋😃


こっこmamaです🎀


いつも訪問、いいね、フォローをして

いただきありがとうございます🍀


レシピや作り置きなども参考にして

いただきありがとうございます✨


今回のレシピは画像が少なめです。


でも味が染み込みしみしみで美味しく

食べれました。我が家では和えものが

多いですが今回は煮物を作り置きとし

作ってみました。


【大根とたけのこの煮物】




(材料)

大根→4分の1
たけのこの水煮

◉醤油→大さじ3
◉みりん→大さじ3
◉料理酒→大さじ3

①大根は食べやすい大きさ、厚さに
切ります。たけのこの水煮も食べやすい
大きさに切ります。

②鍋に水100mlと◉を入れ煮立たせ
大根とたけのこの水煮を入れます。



③強火で5分、蓋をして中火で
5〜7分煮込んだら完成です。



できたてを食べても美味しいし、
一晩おいて次の日にレンジで温めて
食べても美味しいです。

次の日のほうが味もしっかりと染み込み
美味しいですよ。

大根を使って何を作ろう、大根消費に
オススメです。