こんにちは!
笑顔で楽しい子育てを応援!
助産師のむらかみかおるです![]()
今日は
「絶対やって!
チャイルドシートの暑さ対策
3つ」
のお話です![]()
![]()
今日も太陽がピカピカと輝いて、
日差しが肌を刺すように痛い![]()
庭で洗濯物を干していると、
秒で滝のような汗が流れてきました![]()
今日は熱中症警戒アラートが
全国で37都道府県に
出ているそうです![]()
![]()
危険な暑さではありますが、
「家にこもってばかりもいられない
」と
週末はお出かけする方も
多いのではないでしょうか?
赤ちゃんと一緒なら、
当然チャイルドシートに乗せるのですが、
こんなことありませんか?
赤ちゃんが座るチャイルドシートが
アツアツ
の状態で、
「すぐに座らせるなんて
無~理~!」
少しでも快適に赤ちゃんと
お出かけできるように
今すぐできる簡単な対策をご紹介![]()
是非やってみてくださいね![]()
![]()
常時、直射日光が入らない対策!
後部座席の窓にサンシェードや
遮光カーテンを付けるなどして、
車内に直射日光が入らない対策を![]()
赤ちゃんに光が当たってなくても、
チャイルドシートに光が当たっていれば、
熱がこもってしまうので要注意です![]()
事前に車内温度を下げる対策!
出発前に助手席の窓を全開にして、
運転席のドアを開け閉めして
熱い空気を逃がします![]()
そうすると、エアコンの効きがよくなりますよ![]()
さらに、エアコンの吹き出し口を上向きに![]()
冷気が車内へ行き渡ります![]()
チャイルドシートの熱を下げる対策!
チャイルドシートは、
クッションやヘッドサポートなど、
何層にもガードが重なっていて
たっぷりの熱がこもっています![]()
![]()
赤ちゃんを乗せる前に
保冷剤などでチャイルドシートを
しっかり冷やしましょう![]()
![]()
走行中もチャイルドシートには、
保冷シートなどを敷いて赤ちゃんの様子を
こまめに確認しましょう![]()
![]()
真夏の暑い日に赤ちゃんを車で連れて行くときは、
赤ちゃんの健康と安全を守りながら
お出かけを楽しんで下さいね![]()
![]()
長時間のドライブの場合は、
1時間ごとには休憩を取り、
こまめに水分補給を![]()
パパ・ママもしっかり
熱中症対策をしてくださいね![]()
ちょっとだけ自己紹介![]()
![]()
助産師、保健師
、看護師としてのべ4000人以上のママの
妊娠、出産、育児のお悩みに寄り添ってきました!
初めてでも、そうでなくても、
妊娠、出産、育児・・・
心配なこと![]()
不安になること![]()
迷うこと
分からないことがあって当たり前![]()
そのひとつひとつのお悩みが
我が子への愛の証です![]()
大切な我が子と過ごす毎日を
笑顔で楽しい時間にすることが、家族の幸せにつながります![]()
![]()
手厚さNo.1![]()
![]()
あなたの不安や悩み、疑問に全力で寄り添います!!
個別相談もやってます!
お申し込みはブログコメント欄、
または公式ラインに
メッセージをお願いします![]()


