巨大シイタケを食べると、収穫のタイミング
前回の巨大シイタケ、食べましたよ。
前回の記事の通り、収穫時期が判らずハテナマーク??ばかりだったのですが、
ナッなんと、昨日、定規を持ってシイタケを計測してみると、たったの15cm!!!??? マジか!!チっ 縮んでる!驚!!
実は前回の記事を書く前日の計測では18cmで、記事を書く時は17cmで「オカシイなぁ?」と思ったんだ…1センチの違いが判明した時、私は「人は何でも大きく誇張したがるよな…」と思い、自分の計測間違いだと思い込んでいましたが、もうこの頃から縮みが始まっていたのですね…焦 なので、私の巨大シイタケの正式記録は18cmなのヨ。笑
巨大シイタケに、少しでも縮みを感じたら、収穫時期ですね…
でも、こんなにも縮むとは思わなかった…勿論、乾燥で縮むのは知っていたので、たまにお水をあげたりもしていたのですが。
なので、慌てて収穫。
お皿イッパイのシイタケは迫力あります。

やっぱり、シイタケの良さが一番判る食べ方は焼きだと思います。
包丁で切りながら食べるなんて、まるでステーキみたいでした。
たしかに若干、水分が抜けた感はいなめませんが、でも充分旨かったですヨ!
2年の苦労の末、熱い内に食べるのはたったの5分あまり…笑
でも、充分楽しませてもらいました。 そしてたぶん、また生える気が…
楽しませてもらうと言えば、スナフキン遊び。笑
シイタケのホダ木の上でのスナフキンはすごくハマっていると思うんだけど…笑


昨晩はこの他、久々に、雑草のすき焼きを作りました。
これは、マジ旨い………

これを食うと、ヤワな畑ものの、白菜やネギの、すき焼きなんて食う気がなくなりますよ…(あくまで私はね。笑)
ただーし、写真左にある、ミントをすき焼きに入れるのは止めましょうネ…笑
すき焼きに雑味が混ざって、マズイです。笑
意外に美味しいと思ったのはやはりスイバ。写真右の沈んだ茶色い葉っぱ。
これはレモンのような酸味があり、すき焼きのすてきなアクセントになります。(シュウ酸も多食しない限り、全く大丈夫。それよりも効能が大きい)
このすき焼きを食うとね………翌日
理由も無く(ここ大事。笑) ハッピーな気分になれます。
脳内がすごくクリアになります。(カフェイン系のクリアさではないですね…)
何か、成分が効いているのでしょう…
私は、ハルジオンの効果だと思っていますが…
もう雑草食をはじめて、5年になるんだ。
1日2食生活、2年。とても健康です。
岩谷薫(Kaoru Iwatani)『Talking with Angels』ー天使と仏の写真家ー | Facebookページも宣伝
前回の記事の通り、収穫時期が判らずハテナマーク??ばかりだったのですが、
ナッなんと、昨日、定規を持ってシイタケを計測してみると、たったの15cm!!!??? マジか!!チっ 縮んでる!驚!!
実は前回の記事を書く前日の計測では18cmで、記事を書く時は17cmで「オカシイなぁ?」と思ったんだ…1センチの違いが判明した時、私は「人は何でも大きく誇張したがるよな…」と思い、自分の計測間違いだと思い込んでいましたが、もうこの頃から縮みが始まっていたのですね…焦 なので、私の巨大シイタケの正式記録は18cmなのヨ。笑
巨大シイタケに、少しでも縮みを感じたら、収穫時期ですね…
でも、こんなにも縮むとは思わなかった…勿論、乾燥で縮むのは知っていたので、たまにお水をあげたりもしていたのですが。
なので、慌てて収穫。
お皿イッパイのシイタケは迫力あります。

やっぱり、シイタケの良さが一番判る食べ方は焼きだと思います。
包丁で切りながら食べるなんて、まるでステーキみたいでした。
たしかに若干、水分が抜けた感はいなめませんが、でも充分旨かったですヨ!
2年の苦労の末、熱い内に食べるのはたったの5分あまり…笑
でも、充分楽しませてもらいました。 そしてたぶん、また生える気が…
楽しませてもらうと言えば、スナフキン遊び。笑
シイタケのホダ木の上でのスナフキンはすごくハマっていると思うんだけど…笑


昨晩はこの他、久々に、雑草のすき焼きを作りました。
これは、マジ旨い………

これを食うと、ヤワな畑ものの、白菜やネギの、すき焼きなんて食う気がなくなりますよ…(あくまで私はね。笑)
ただーし、写真左にある、ミントをすき焼きに入れるのは止めましょうネ…笑
すき焼きに雑味が混ざって、マズイです。笑
意外に美味しいと思ったのはやはりスイバ。写真右の沈んだ茶色い葉っぱ。
これはレモンのような酸味があり、すき焼きのすてきなアクセントになります。(シュウ酸も多食しない限り、全く大丈夫。それよりも効能が大きい)
このすき焼きを食うとね………翌日
理由も無く(ここ大事。笑) ハッピーな気分になれます。
脳内がすごくクリアになります。(カフェイン系のクリアさではないですね…)
何か、成分が効いているのでしょう…
私は、ハルジオンの効果だと思っていますが…
もう雑草食をはじめて、5年になるんだ。
1日2食生活、2年。とても健康です。
岩谷薫(Kaoru Iwatani)『Talking with Angels』ー天使と仏の写真家ー | Facebookページも宣伝