稲荷神社⛩️

御祭神 宇迦之御魂大神(うかのみたまのおおかみ)



前回はお稲荷様について説明をさせて頂きました。


今回は参拝の仕方・取り扱い方の間違いについて説明させて頂きます😊



①稲荷関係での

典型的な間違いで一番多いのが、

既に稲荷霊を祀っているのに、

「同じ稲荷霊だから」

と独自の解釈で、

他のお稲荷様にお礼や新たなお願いをしに行く事です。


お稲荷様は非常に特殊な神様なので、

分霊した稲荷霊にお願い事をしている最中に、

別の霊体にも同じ願い事をしていたら…


人間に置き換えて考えてみても、

大変失礼な事です。


高級霊なら兎も角、

低級霊にお願い事をしている事の意味を忘れないで下さい‼️


因みに高級霊に同じ事をしたら…、

無視をされるか、

内容によっては、より一層の手を貸してくれます😊


稲荷霊にはタブーですが💦



②一度家に来てもらったら(祠やお社を建てる)、

魂をお返しするまで、

末代まで正しくお祀りしないといけなくなります。


魂を頂くのには、それなりの覚悟が必要ですね。

万が一暴走してしまったら、

お帰り頂くのが難しくなります。

暴走してなければ大丈夫ですが💦



③お祀りする作法が難しく継続困難。

正しい作法は毎朝毎晩、

お捧げ物をしないと怒り出します。

お米・お塩・お水・お酒など。



④願い事を叶えて貰ったのに、

お礼をしない、

またはお礼をしに行かない。



⑤一度お願い事をしに行っただけで、

眷属を連れて来てしまう事。


誰かの眷属では無い稲荷霊を、

頂点として扱っている稲荷神社に多いです。

そして一番厄介だそうです。


特に強い願いの場合のみ。

そういう霊体は感謝と供物を要求します。

自分が連れて帰ってるという自覚が出来ないので要注意です。


長く変な事が続いたら、

きちんとした神社の宮司さんに相談すると良いと思います。

必ずしも帰せるとは限りませんが💦



解決法

①と④は真摯に謝罪をしに伺えば大丈夫です。


③は自分が望んだ事なので、

しっかりとすれば良い事ですが、

無理そうなら早めにお帰り頂く事がベストです。


問題なのは②と③と⑤


②は暴走前なら宮司さんに本来の場所に帰してもらう。

暴走事の一番確実な方法は、

6ヶ月間毎朝毎晩、

お供物を完全に用意して、

深く深く謝罪の念をお伝えし続ける事。

その後、神主さんに連れて帰してもらう。


⑤最も厄介なケース。

低級霊であっても神なので、

悪いのは感謝をしない自分である、という判断を下されます。

この場合はお酒とお米(炊いた白米でもOK)を持って、

何回か謝りに行って強く願い、

離れて貰う事ですね。



纏めると


①色々な稲荷霊にお願い事をする

②末代までお祀りするという現実

③作法が難しく継続困難

④お礼をしに行かない

⑤眷属を連れて来てしまう


気を付けるのはこの5つです。


✨実際は扱い方さえ間違えなければ、

とても心強い味方です‼️✨


俗っ気の強い人には高級霊よりも、

稲荷霊の方が力を貸して貰い易いです‼️


高級霊は俗な願い事はスルーしがちだからです。


高級霊の場合、

どんなに強くお願いしても

「この者に今はそれが必要無いと判断されたら、

その人の成長の為に力を貸さず、

黙って見てる事」

が良くあるそうです。

(あくまで愛の為に!)


稲荷霊などの低級霊の場合、

「成長の為に力を貸さない」

と言った配慮がないので、

早く願いを叶えたいとか、

事業を成功させたい方には、

都合が良い場合があります。


但し、しっかりとお礼が出来ればの話ですが💦


最後にワンポイントアドバイス‼️


⚫︎家族の幸せ・無病息災など崇高なお願い事は、

伊勢神宮など高級霊が祀られている神社が得意です。


⚫︎稲荷神社で早く願い事を叶えたい時には、

「〇〇を叶えて下さったら、

〇〇という対価をお支払いします❗️」

と明確に伝える事。


これが俗っ気があるという事なんですが…。


いくつもの神社に願い事をしてる場合には、

お勧め出来ない方法です。

(いくつもの力によってハレーションを起こすので)


願い事は一番得意とされている神様に、

お願いするのが一番ですね😊



長くなりましたが、

最後まで読んで頂き有り難う御座います‼️