​稲荷神社⛩️

御祭神 宇迦之御魂大神(うかのみたまのおおかみ)



今回はお稲荷様についてお話させて頂きます。


実をいうと少々厄介なので、基本私はお稲荷様には立ち寄らないのですが…。


詳しくご説明致しますね。


どれだけ危険を孕んでいる存在なのか、

扱いさえ間違えなければ、

どれだけ助けて下さる存在なのか。


お稲荷様は狐の事だと勘違いされてる方も多いと思います。

以前、私もそう思ってました💦


実際は…、


お稲荷様の御祭神は

「宇迦之御魂大神」

その眷属が白狐たちになります。


白狐を統括して指示を出しているのが、

「宇迦之御魂大神」

になります。


分かり易くいうと、

秩父にある三峯神社の狼様と同じ扱いですね。


しかし、何処の稲荷神社でも同じではありません。

そこが厄介な所ですね。



全ての稲荷神社に

「宇迦之御魂大神」

が祀られているのではなく、


総本山である

「伏見稲荷大社」や「東京伏見稲荷」

が主で、


田舎に沢山あるお稲荷様(白狐)は、

分霊して数を増やしたもの。

基本的には眷属として配下に置かれたもの。


神の眷属として地方に祀られています。


しかし、稀に白狐を神として祀っている神社もあるそうです⛩️



ここからは稲荷霊と呼ばせて頂きます😊


稲荷霊は神界に達してる神ですが、

低級霊になります。


神界の中での序列、

霊界はピラミッド状の階級社会だそうです。


因みにピラミッドの頂点に居るのは、

「創造主」

その下に

「天之御中主様」

になります。


造化三神・伊邪那岐・伊邪那美などは高級霊になりますね。


何故、稲荷霊が低級霊かというと、

「俗っぽい」

からです。


必ず対価を要求します❗️

それがなされないと、お怒りになり暴走します‼️


扱いにもルールがあるので注意が必要ですね。


因みに稲荷霊を統括する、

「宇迦之御魂大神」

ですら低級霊になります。


稲荷霊同様、対価を要求します。


人を助ける為に派遣され、

自分の力では元の場所に帰れないので、

そこに居たくなくても、その場に留まります。


縛り付けられてる訳ではないのに、

祠に強く気持ちが残るから、

ちゃんと祀るようにと、

人々に霊障を与えて訴えて来るそうです。


時間の感覚の無い霊体の為、

状況を知らない末代まで続きます。


稲荷霊の気持ちが分かると取り扱い方も変わるかな⁉️



次回は稲荷参拝の仕方・間違いをお伝えします。




最後まで読んで頂き有り難う御座います😊