JADP認定メンタル心理カウンセラー/上級心理カウンセラー資格 | 奇跡の今日一日

奇跡の今日一日

東京都山岳連盟認定ガイド宮崎薫ブログ

 

大学で心理学を学ぶのと並行してカウンセラーの資格取得に取り組むつもりで、まずは短期間でコンパクトに学べる民間資格を2つ続けて受講して取得。

 

メンタル心理カウンセラー資格講座は

・カウンセリングに関する基礎知識
・クライエントに関する基礎知識
・心理学に関する基礎知識
・精神医学の基礎知識

 

上級心理カウンセラー資格講座は

・交流分析

・論理療法

・認知療法

・認知行動療法

・フォーカシング

・内観療法

・ソリューション・フォーカスト・アプローチ

・芸術療法

の8つの心理療法を学べる。

 

 

テキストと映像教材で勉強して定期的なWEBでの通信添削、最跡に検定試験に合格すると資格取得となる。

 

思ってた以上に実践的で具体的な内容で臨床に使える知識。楽しく学べることが出来た。

 

詳細に勉強したいテーマは大学で。


両親、兄弟、自分の身近な人に対しての今までの関わりを、
・してもらったこと
・して返したこと
・迷惑をかけたこと
の3つのテーマにそってひたすら想起して書き出していく内観療法は僕自身もやったことあるけど迷惑かけっぱなしの人生だった。