鉄道開業150年記念ファイナルJR東日本パスで乗り鉄旅(1日目)

 

NHK BSプレミアムの「六角精児の吞み鉄本線・日本旅」という番組をご存知ですか?六角精児さんが自由気ままに途中下車して沿線の酒蔵を巡る大人の旅番組です。かおりポンは六角精児さんの大ファンで、この番組も大好きです。この番組を観ていつか鉄道の旅をしてみたいと思うようになりました。

JR東日本が発売した「鉄道開業150年記念ファイナルJR東日本パス」。

このパス、22,150円でJR東日本エリアの普通列車と新幹線を含む特急列車が3日間乗り放題という超絶お得なパスなのです。また、JR東日本線だけでなく、地方の7つの鉄道会社線も乗り放題です。


今回、このパスをフル活用し、3日間で、東北新幹線、山形新幹線、秋田新幹線、上越新幹線、北陸新幹線、5つの新幹線に乗り、青い森鉄道線、いわて銀河鉄道線、三陸鉄道線、北越急行線、えちごトキめき鉄道線、5つのローカル線に乗る旅を敢行します。マイル修行僧らしく、3日間観光なし。乗って乗って乗りまくります。乞うご期待ドキドキ



長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2

2023年3月13日(月)雨

さあ、乗り鉄旅1日目です。本日のスケジュールは以下の通りです。

04:56茅ケ崎→05:52東京 東海道本線
06:32東京→09:49新青森 東北新幹線
09:58新青森→10:04青森 奥羽本線
10:46青森→12:19八戸 青い森鉄道
12:25八戸→14:09久慈 八戸線
14:15久慈→15:49宮古 三陸鉄道リアス線
15:54宮古→18:21盛岡 山田線
19:37盛岡→20:12八戸 東北新幹線


タイトなスケジュールなので、1本でも遅延が発生したらジ・エンドになってしまいます。さて、どうなることやら・・・。

04:56 夜明け前の茅ケ崎駅よりスタート!


通勤で乗り慣れた東海道線にて東京に向かいます。早朝の東海道線は思いのほか通勤客で混雑していました。朝早くからお疲れさまです!


05:52 東京駅到着。

だいぶ空が明るくなってきました。


東京駅構内の「祭」にて駅弁を購入。
JR東日本150年記念パスを提示すると10%割引になります。なんてお得なパスなのかしら♪


06:32 東北新幹線はくたか1号に乗って新青森に向かいます。


さっそく駅弁をいただきます♪
この駅弁、政宗公生誕450年を記念した特別な弁当だそうです。盛付のモチーフは伊達家が政宗公の時代から用いた「九曜紋」。満天に輝く九つの星に合わせ、ご当地仙台に加え日本全国の政宗公に関わる地域の食材や献立を「九品の味覚」でひとつに繋ぎ「政宗ワールド」をお弁当の中に出現させたとかなんとか。有難く頂きましょう。

 

パッカ~ン音符

うひゃ~!絢爛豪華!
女性にとっては、ずんだ餅とブラウニーが入っているのが嬉しいですね。

早朝の白ワイン。信州塩尻産のシャルドネは予想より美味しかったですシャンパン


09:49 そうこうしているうちに新青森に到着しました。


09:58 奥羽本線に乗り換えて青森に向かいます。


年季の入った面構えの奥羽本線。渋い!いかにも東北の雪の中を走る硬派な電車って感じです。鉄オタっぽい人が何人も乗っています。私もか!ゲラゲラ


10:04 青森到着。


10:46 青い森鉄道に乗り換えて八戸に向かいます。


車窓からの雪景色。


12:25 八戸から八戸線に乗り換えて久慈に向かいます。


車内にて本日2食目の駅弁タイムドキドキ

 
パッカ~ン音符


ありゃ、若干盛りが寂しい・・・ショボーン
帆立、ホッキ、鮭などのちらし寿司です。お酢がしっかりと効いた懐かしいお味でした。お米は「青天の霹靂」です。

14:15 久慈から三陸鉄道リアス線で宮古に向かいます。2両編成で1両目はさくら浪漫号でした。


車内がえらいことになってます(笑)


通常の三陸鉄道はこちら。


生憎の雨模様のため海の色はどんよりとしていましたが、リアス式海岸を堪能いたしました。


荒野に高い防波堤がどこまでも続き、震災の傷跡が見て取れます。


三陸鉄道の乗客は70代8割、20代1割、その他1割といったところでしょうか。乗り鉄旅を楽しむ元気なお年寄りがたくさんいらっしゃいます。

15:49 宮古到着。


15:54 山田線に乗り継いで盛岡に向かいます。1日6本しか走らないので、乗れただけでもちょい貴重です。笑


18:21 盛岡に到着した頃にはすっかり暗くなっていました。


今回、盛岡駅で是非とも見ておきたいものがありました。それは新幹線の連結。盛岡駅では秋田新幹線「こまち」と東北新幹線鉄「はやぶさ」の連結・切り離し作業を見ることができます。鉄オタは絶対見なくてはいけないシーンとのこと。かおりポンもカメラを構えて待機します。

よっしゃー!動画撮れました!

 


19:37 はやぶさに乗って本日の最終目的地、八戸に向かいます。


20:12 八戸到着。


こんな分刻みのスケジュールが予定通りにこなせちゃうなんて、日本の鉄道はやっぱりスゴイです!


(続く)

 

(2023年3月20日掲載)