日本百名山:両神山のトラバースでガクブル!

 

2023年1月21日(土)晴れ

10年に1度の寒波が来てますネ。
 

今年最初の登山は両神山です。
両神山に決めた理由は、登山口の標高が比較的低めなので、安心して登山口まで車を運転できるから。凍結した山道は怖いですからねぇ・・・。

山頂は最低気温-10℃、最高でも-6℃です。冷凍庫じゃん!(><)


AM8:30  日向大谷口に到着。

駐車場はほぼ満車です。ちょっと遅かったかな。ギリギリで駐車することができました。


両神山の登山口です。

 

こちらの石段を昇り・・・

 

山畑の中を歩き、

 

鳥居をくぐり、

 

登山道に入ります。

 

登り始めて30分は緩やかな道なのですが、最初の沢を渡った辺りからだんだん急斜面になっていきます。

 

トラバースの道幅がめちゃ狭いです。一部崩れてるし、大量の落ち葉で滑りやすいし、滑落の恐怖でビビりまくり!

 

木にくくりつけられたピンク色のテープを道標に登っていくのですが、なかなか分かりづらく、気を抜くと道迷いしてしまいそうです。緊張しながら登っていきます。

急斜面をジグザグに登っていくと、唐突にアイスバーンが現れました。なんで?
 

なるほど。弘法之井戸から出ている水が凍っていたのですね。

 

弘法之井戸の先に清滝小屋があります。

 

清滝小屋は無人の避難小屋ですが、中は広くてキレイです。

 

鈴が坂の斜面。30度くらいかな?

 

更に登っていくと、パッと視界が開き、両神山のギザギザとした岩稜が現れました。あそこに登るのかぁ・・・。

 

尾根を歩き・・・

 

次々と現れるクサリ場を登り・・・

 

横岩を通り過ぎると

 

両神神社です。

 

オオカミの狛犬が可愛いニヤリ



最後の岩場をよじ登ると、両神山の山頂が見えてきました!


 

両神山(1,723m)登頂! 富士山

 

360度の大パノラマ!


 

遠く富士山も見えます(てか、富士山しか分からないゲラゲラ)。


 

頂上に着いた時はすでに午後1時を過ぎていて焦る。暗くなる前に下山しないと、あのトラバース、マジ危ないからなぁ・・・。

ランチもそこそこに急いで下山します。安全なところは小走りで、危ないところは慎重に。砂利の上に落ち葉が積もり、どんなに注意しても抗えず、何度も転んでしまいました・・・。登りは体力的にキツイけど、下りは精神的にキツイっす!

 

午後4時、何とか登山口まで降りて来ることができました。暗くなる前に下山できてホッとしました。駐車場には私の車がポツン。ラストでしたか・・・。


 

(2023年1月23日掲載)